歌舞伎クロスワード 第30問

二重ワクの文字をならべかえて、ひとつの言葉にしてください。 印刷
ヒント:お殿様には頭があがりません。
ヨコのかぎ
1 本外題は『源平布引滝』、りりしい武将が主人公の「○○○○物語」。
4 お菊は殿様が大切にしているこれを割って、不幸な死を遂げました。 
5 劇作家・長谷川伸は『沓掛時次郎』や『瞼の母』など、○○○○物を得意としていました。
7 松羽目は、この舞台を模して作られています。
10 『菅原伝授手習鑑 賀の祝』の舞台には松・桜・梅の木が植えられていますが、桜の〇〇が折れてしまいました。
タテのかぎ
1 芝居小屋の看板の順序が語源ですが、道化役などを俗に「○○○○目」と呼びます。
2 勘三郎、勘太郎、七之助は初舞台でこの役を演じました。
3 『暫』や『白浪五人男』でおなじみ、花道などで聴かせる長台詞を○○○といいます。
6 義太夫や清元は「語りもの」、長唄や小唄は「○〇もの」です。
7 『○○版 愛陀姫』は、オペラの名作「アイーダ」を翻案した作品。
8 立派な侍の住まいは○○屋敷と呼ばれます。
9 岡村柿紅の作品、『○〇掘長者』。野菜の名前が入ります。
≫答えを見る
※このクロスワードパズルは、歌舞伎チャンネル会員紙に掲載されたものです(一部修正あり)。
歌舞伎クロスワード 第29問の答え
 
答え:ウイロウ

クロスワード

バックナンバー