ニュース
シネマ落語「落語研究会 昭和の名人 五」チケットプレゼント
5月11日(土)~31日(金)、東銀座・東劇で期間限定公開のシネマ落語「落語研究会 昭和の名人 五」のチケットを、歌舞伎美人読者10組20名様にプレゼントします。
▼
もう観ることのかなわない"昭和の名人"たちの高座を、スクリーンで堪能するシネマ落語「落語研究会 昭和の名人」シリーズ、第5弾となる今回は、昭和の落語黄金期をつくり上げ、牽引した名人たちの夢の競演です。
歌舞伎には『吃又』として人気の『傾城反魂香』がありますが、落語にも『反魂香』があります。三代目古今亭志ん朝の『反魂香』という、貴重な記録が見られる今回の上映。チケットプレゼントは、下記よりご応募ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
スクリーンで観る高座 シネマ落語
「落語研究会 昭和の名人 五」
━━━━━━━━━━━━━━━━━
八代目桂文樂 「愛宕山」('70)
五代目柳家小さん 「粗忽長屋」('79)
三代目古今亭志ん朝 「反魂香」('79)
五代目柳家小さん 「笠碁」('91)
■上映スケジュール
◆5月11日(土)~5月17日(金)
11:00/13:00/15:00/17:00/19:00
◆5月18日(土)~5月24日(金)
11:00/13:00/15:00
※5月25日以降の時間は決まり次第発表。下記、公式ブログをご覧ください。
■上映劇場
東劇
東京都中央区築地4-1-1 地下鉄東銀座駅6番出口
03-3541-2711
■上映時間
1時間42分
※途中休憩はありません。
■チケット
当日:2,000円均一
※全席自由、入替はありません。
※各種割引はありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
公開記念チケットプレゼント
応募要項
━━━━━━━━━━━━━━━━━
上映期間中有効の上記のご招待状を10組20名様にプレゼントします。
■お申込み方法
下記のリンクより、必要事項をご記入のうえ、ご応募ください。
■応募締切
応募は締切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。
■当選発表
厳正な抽選のうえ、賞品の発送をもって当選発表と代えさせていただきます。
※チケットの当選につきましては発送をもって代えさせていただきます。
スクリーンで観る高座・シネマ落語「落語研究会 昭和の名人 五」公式ブログはこちら
2013年04月28日
関連ニュース
-
- 2018/05/09
- 《月イチ歌舞伎》、今期1作目『二人藤娘/日本振袖始』は12日上映開始
-
- 2018/01/18
- シネマ歌舞伎『籠釣瓶花街酔醒』小道具展示とトーク付き上映のお知らせ
-
- 2017/12/03
- シネマ歌舞伎『め組の喧嘩』を立川談笑が語る
-
- 2017/09/28
- NEWシネマ歌舞伎『四谷怪談』初日舞台挨拶のお知らせ
-
- 2017/06/03
- 染五郎、猿之助、弘太郎がシネマ歌舞伎『東海道中膝栗毛〈やじきた〉』初日舞台挨拶
-
- 2016/03/22
- シネマ歌舞伎『阿弖流為〈アテルイ〉』とゲキ×シネ、コラボキャンペーンのお知らせ
-
- 2015/10/16
- 《月イチ歌舞伎》『ヤマトタケル』コラボキャンペーンのお知らせ
-
- 2015/06/23
- 27日公開、勘九郎、七之助、松也が語るNEWシネマ歌舞伎『三人吉三』