ニュース

【第2回研修見学会決定】歌舞伎俳優、歌舞伎音楽の研修生を募集

 平成31(2019)年4月開講の歌舞伎俳優研修生、歌舞伎音楽研修生の募集が、独立行政法人日本芸術文化振興会で始まり、10月21日(日)に第1回研修見学会が開催されます。

 

【第2回研修見学会詳細決定】

歌舞伎の俳優、演奏者のための研修

 2年ごとに行われる研修生募集、今回は歌舞伎俳優と歌舞伎音楽の竹本、鳴物、さらに前回募集のなかった長唄を含め、4コースで応募を受付けます。

 

 研修生になると、伝統歌舞伎保存会と松竹、各関係団体の協力により、それぞれ歌舞伎俳優、歌舞伎音楽の演奏者として、歌舞伎公演の舞台に出演するための基礎教育が、国立劇場にて受講料無料で受けられます。

 

経験ゼロでも応募可、まずは見学会へ

 選考試験は作文と簡単な実技試験、面接。研修生になったのちには途中で適性審査が実施されます。そこで合格者となって研修を修了すると、幹部俳優や協会幹部の指導のもと、舞台出演への道が開かれます。修了生の活躍は、毎月の歌舞伎公演の舞台でご覧のとおりですが、夏に行われている「稚魚の会・歌舞伎会合同公演」「音の会」では大役、大曲にも挑戦し、日頃の研鑽の成果をお客様に披露しています。

 

 歌舞伎の舞台を見て興味をもった、聞こえてくる音楽が好きになったなどをきっかけに、経験ゼロで応募した研修修了生も少なくありません。そしてなにより、舞台に出演している講師陣から、直接、指導受けられるのはほかではなかなか得難い機会です。少しでも興味がある方は、ぜひ一度、「研修見学会」へ足を運んでください。研修の様子を見てからでも研修生に応募できます。どちらも詳細は、下記をご覧ください。

 

━━━━━━━━━━━━━━━

歌舞伎俳優・歌舞伎音楽 研修生

募集要項

━━━━━━━━━━━━━━━

募集コース

第24期歌舞伎俳優研修生

第24期歌舞伎音楽[竹本]研修生

第17期歌舞伎音楽[鳴物]研修生

第8期歌舞伎音楽[長唄]研修生

※各コース若干名募集

※研修期間は平成31年4月から2年間([長唄]研修のみ3年間)。原則として平日の10:00~18:00。

※受験料、受講料無料。奨励費貸与制度あり。

※研修開始後8カ月以内に適性検査を実施、不合格となった場合は研修生の身分を失います。

 

応募資格

各コースとも中学校卒業(見込み含む)以上の男子で、原則として23歳以下。経験不問。

※応募の詳細については、日本芸術文化振興会の養成事業のサイトにある【研修生募集】の各コースの応募案内を必ずご確認ください。応募書類のダウンロードもできます。

 

応募締切

2018年12月27日(木)締切 ※応募書類必着

 

お問い合わせ、応募先

独立行政法人日本芸術文化振興会 国立劇場 調査養成部養成課

〒102-8656 東京都千代田区隼町4番1号

03-3265-7105(平日10:00~18:00、12月29日~1月3日を除く)

独立行政法人日本芸術文化振興会「養成事業」

 

歌舞伎俳優、歌舞伎音楽の研修生を募集

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

歌舞伎俳優・歌舞伎音楽 研修見学会

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 実際の研修の様子を見学。研修制度についての説明と質疑応答も行います。

 

日時

第1回 2018年10月21日(日)11:30開始

第2回 2018年11月18日(日) 13:00開始

※12:30受付開始、16:30終了予定

第3回 2018年12月22日(土) 時間未定

※第2回・第3回詳細は決まり次第、独立行政法人日本芸術文化振興会「養成事業」のページでお知らせします。または、下記、養成課にお問い合わせください。

 

場所

国立劇場 大稽古場

(東京都千代田区隼町4-1)
※国立劇場事務所入口よりお入りください。


お問い合わせ、お申込み

第2回参加希望者は、11月16日(金)18:00までに下記へ、電話またはFAXにてお申込みください。

第3回については、下記、養成課にお問い合わせください。

 

独立行政法人日本芸術文化振興会 国立劇場 調査養成部養成課

電話:03-3265-7105(平日10:00~18:00)

FAX:03-3265-7252 *FAXには、お名前、電話番号、申込み人数をお書きください。

 

 

詳細はこちら(独立行政法人日本芸術文化振興会「養成事業」のページ)

2018/10/10