舞台作品

歌舞伎最新舞台
通し狂言 菅原伝授手習鑑
Bプロ<道明寺>
配信期間
10月17日(金)~11月6日(木)
レンタル期間
7日間(購入時から7日間視聴可能)
料金
3,300円(税込)
【配役】
菅丞相 = 松本幸四郎
立田の前 = 片岡孝太郎
宿禰太郎 = 中村歌昇
判官代輝国 = 中村錦之助
苅屋姫 = 中村米吉
贋迎い弥藤次 = 片岡松之助
奴宅内 = 坂東彦三郎
土師兵衛 = 中村又五郎
覚寿 = 中村魁春
菅丞相 = 松本幸四郎
立田の前 = 片岡孝太郎
宿禰太郎 = 中村歌昇
判官代輝国 = 中村錦之助
苅屋姫 = 中村米吉
贋迎い弥藤次 = 片岡松之助
奴宅内 = 坂東彦三郎
土師兵衛 = 中村又五郎
覚寿 = 中村魁春
時平の陰謀で大宰府への流罪が決まった菅丞相。判官代輝国の計らいで立ち寄った覚寿の館では、立田の前の手筈で苅屋姫が匿われています。覚寿は丞相流罪のきっかけとなった苅屋姫を許さず折檻すると…。一方、時平の命を受けた土師兵衛と宿禰太郎親子は菅丞相の暗殺を企て…。
(令和7年9月 歌舞伎座)
●お客様の通信環境によりご覧いただけない場合もございます。ご購入の際は、配信プラットフォームの注意事項を必ずご一読ください。
『菅原伝授手習鑑』は、「学問の神様」として親しまれる菅原道真公(菅丞相)の悲劇を軸に、菅丞相を取り巻く人間模様がドラマチックに描き出された大作です。朝廷の権力争いの波に巻き込まれて敵味方に分かれた三つ子の兄弟の葛藤、親子の別れ、主従関係の恩愛…。宿命に翻弄される人々の姿は、初演から約280年を経た今なお観客の心を打ちます。
★『通し狂言 菅原伝授手習鑑』Bプログラムを通しで視聴できるお得なセット券も‼
【配信期間】
10月17日(金)~11月6日(木)
【視聴期間】
ご購入時点より2週間(例:10月1日12:00購入→10月15日23:59まで)
【視聴料金】
12,800円
ご購入はこちら