松竹公式動画配信サービス 歌舞伎オンデマンド|いつでも、どこでも、楽しめる

舞台作品、トークショーから探す

お知らせ

シネマ歌舞伎『刀剣乱舞 月刀剣縁桐』公開記念 「歌舞伎家話」豪華2本立てで配信決定!

2024年03月14日

これまで様々な歌舞伎俳優が出演し、多彩なゲストを迎えながら楽しいトークを繰り広げて参りましたオンライントークショー「歌舞伎家話(かぶきやわ)」。
この度、シネマ歌舞伎『刀剣乱舞 月刀剣縁桐(つきのつるぎえにしのきりのは)』の公開を記念した「歌舞伎家話」を配信することが決定しました!

刀剣に宿る付喪神が戦士の姿となった刀剣男士を率い、時間遡行軍による改変から歴史を守る人気ゲーム「刀剣乱舞ONLINE」。舞台にミュージカル、アニメや実写映画と、メディアミックスの幅を次々に拡大させている中、昨年ついに歌舞伎化され大きな話題を呼んだ舞台が4月5日(金)にシネマ歌舞伎として全国の映画館で公開されます。

公開に先駆け、本作の出演者・クリエイティブ陣が作品製作の裏側や見どころを語り尽くす歌舞伎家話を豪華2本立てでお届け!シネマ歌舞伎『刀剣乱舞 月刀剣縁桐』がより待ち遠しくなること間違いなしの歌舞伎家話、どうぞお楽しみに!

 

歌舞伎家話 第33回 生配信


歌舞伎家話第33回には『刀剣乱舞 月刀剣縁桐』で主演・三日月宗近役を演じるとともに、本作で演出に初挑戦した尾上松也が登場。ともにトークを繰り広げるのは、松也と二人三脚で演出を手掛けた尾上菊之丞。“刀剣乱舞”と“歌舞伎”の世界観を見事融合させ、作品を彩る魅力的な音楽を手掛けた中井智弥。さらに、刀剣男子たちと歴史改変を目論む時間遡行軍との手に汗握る戦いの場面や、かつての主・足利義輝と三日月宗近のドラマティックな一騎打ちなど、物語をより印象付ける立廻りを手掛けた澤村國矢中村獅一。そして、足利義輝が暗殺された「永禄(えいろく)の変(へん)」を主題とした本作の脚本を手掛けた松岡亮らクリエイティブ陣が集まり、企画立ち上げから上演までを振り返り、公演の製作秘話をお届けします。

■出演:尾上松也、尾上菊之丞(演出・振付)、中井智弥(音楽)、澤村國矢、中村獅一、松岡亮(脚本)
■配信日時:3月25日(月)20時00分より生配信 (70分程度を予定)
■チケット:2,000 円(税込)   3月14日(木)10時00分より発売開始
※チケットは 4月7日(日) 21時00分まで発売。
※一度チケットを購入いただくと、4月7日(日) 23時59分までアーカイブ視聴ができます。

▼チケットのご購入はこちら
 

▶配信詳細はこちら

歌舞伎家話 第28回 再配信

2023年の新作歌舞伎『刀剣乱舞 月刀剣縁桐』公演当時に配信し好評を博した第28回を再配信!
歌舞伎本丸に顕現する六振りの“刀剣男士”を演じた、三日月宗近役・尾上松也、小狐丸役・尾上右近、同田貫正国役・中村鷹之資、髭切役・中村莟玉、膝丸役・中村吉太朗、小烏丸役・河合雪之丞らが公演直後の熱気そのままに、新作歌舞伎を創り上げていく舞台の裏側やそれぞれの役への想いを熱く語っており、こちらも見逃せない内容となっております。

■出演:尾上松也、尾上右近、中村鷹之資、中村莟玉、上村吉太朗、河合雪之丞
■配信日時:3月25日(月)22時00分より配信 (約80分)
※2023年7月15日(土)に生配信した内容を編集したものを再配信いたします。
■チケット:1,500 円(税込)  3月14日(木)10時00分より発売開始
※チケットは 4月7日(日) 21時00分まで発売。
※一度チケットを購入いただくと、4月7日(日) 23時59分までアーカイブ視聴ができます。
▼チケットのご購入はこちら
 

▶配信詳細はこちら

★歌舞伎家話 第33回&第28回再配信 セット視聴チケット

第33回配信と第28回再配信をお得にご視聴いただけるセット視聴チケットをご用意しております!

■チケット:3,200 円(税込)

■イープラス/楽天TVにて3月14日(木)10時00分より発売開始
※チケットは 4月7日(日) 21時00分まで発売。

▼セット視聴チケットのご購入はこちら
 

 

シネマ歌舞伎『刀剣乱舞 月刀剣縁桐』

開日2024年4月5日(金)  東京・東劇、東京・新宿ピカデリーほか全国の映画館にて公開
◎上映館一覧は作品公式HPでもご覧いただけます。

■原案:「刀剣乱舞ONLINE」より(DMMGAMES/NITRO PLUS)

■脚本:松岡 亮

■演出:尾上菊之丞、尾上松也

■出演:尾上松也、尾上右近、中村鷹之資、中村莟玉、上村吉太朗、河合雪之丞、
澤村國矢、市川蔦之助、大谷龍生、中村歌女之丞、大谷桂三、中村梅玉 ほか

【あらすじ】
時は西暦2205年。室町時代後期の歴史を改変するために時間遡行軍が出撃した報告を受け、審神者は三日月宗近(みかづきむねちか)、小烏丸(こがらすまる)、髭切(ひげきり)、膝丸(ひざまる)、同田貫正国(どうだぬきまさくに)、小狐丸(こぎつねまる)の六振りを呼び出し、永禄年間(1558~1570)に向かわせる。しかし三日月宗近は、逡巡する様子を見せる。実は時の将軍足利義輝は、三日月宗近の最初の主であったとも、その愛刀であったとも伝わるためである。

やがて永禄の世に顕現した刀剣男士たちは、足利義輝や紅梅姫、執権の松永弾正、久直親子たちと交錯しながら、歴史を守るための戦いに身を投じていく……。

《シネマ歌舞伎とは》
劇場で生の歌舞伎公演を観ているかのような臨場感、物語への深い没入感が味わえるこだわり抜いた音響、そして俳優の息遣いや表情、衣裳の細やかな刺繍まで楽しめる映像コンテンツです。

シネマ歌舞伎 公式HP www.shochiku.co.jp/cinemakabuki/
シネマ歌舞伎 公式X  @cinemakabuki

この配信をSNSシェア