舞台作品

歌舞伎最新舞台
三月大歌舞伎
【Bプロ】通し狂言 仮名手本忠臣蔵<大序・三段目>
配信期間
4月18日(金)~5月8日(木)
レンタル期間
7日間(購入時から7日間視聴可能)
料金
3,300円(税込)
高師直 = 中村芝翫
塩冶判官 = 尾上菊之助
桃井若狭之助 = 尾上右近
鷺坂伴内 = 市村橘太郎
加古川本蔵 = 嵐橘三郎
顔世御前 = 中村時蔵
足利直義 = 中村扇雀
◎Aプログラムとは配役が異なります
塩冶判官 = 尾上菊之助
桃井若狭之助 = 尾上右近
鷺坂伴内 = 市村橘太郎
加古川本蔵 = 嵐橘三郎
顔世御前 = 中村時蔵
足利直義 = 中村扇雀
◎Aプログラムとは配役が異なります
<大序>
鎌倉・鶴ヶ岡八幡宮の社頭。将軍の弟・足利直義の立ち合いで行われている兜改めには、高師直の傲慢な態度に怒りを募らせる桃井若狭之助と、その間に入る塩冶判官。そこへ兜の鑑定役として判官の妻・顔世御前が呼び出されると、師直はその顔世に横恋慕…。
<三段目>
足利館の門前では、怒りの収まらない若狭之助のため、桃井家家老の加古川本蔵が師直に賄賂を贈ります。不本意ながらも若狭之助に平謝りした師直は、顔世からの恋の叶わぬ返事も重なり、判官に八つ当たり。あまりの罵詈雑言に耐え兼ねた判官は、遂に刀を抜いて…。
(令和7年3月 歌舞伎座)
●お客様の通信環境によりご覧いただけない場合もございます。ご購入の際は、配信プラットフォームの注意事項を必ずご一読ください。