舞台作品
歌舞伎最新舞台
通し狂言 義経千本桜
Aプロ<吉野山>
配信期間
11月14日(金)~12月4日(木)
レンタル期間
7日間(購入時から7日間視聴可能)
料金
2,750円(税込)
【配役】
佐藤忠信/忠信実は源九郎狐 = 市川團子
静御前 = 坂東新悟
逸見藤太 = 市川猿弥
亀井六郎 = 市川青虎
駿河次郎 = 市川右近
川連法眼 = 市川寿猿
飛鳥 = 中村東蔵
源九郎判官義経 = 中村梅玉
佐藤忠信/忠信実は源九郎狐 = 市川團子
静御前 = 坂東新悟
逸見藤太 = 市川猿弥
亀井六郎 = 市川青虎
駿河次郎 = 市川右近
川連法眼 = 市川寿猿
飛鳥 = 中村東蔵
源九郎判官義経 = 中村梅玉
桜咲き誇る華やかな舞踊『吉野山』。義経の元へと向かう静御前と忠信は吉野山へ…。
(令和7年10月 歌舞伎座)
●お客様の通信環境によりご覧いただけない場合もございます。ご購入の際は、配信プラットフォームの注意事項を必ずご一読ください。
松竹100年記念以来、実に30年ぶりとなる歌舞伎座での三大名作一挙上演。三月『仮名手本忠臣蔵』、九月『菅原伝授手習鑑』に続き、『義経千本桜』の通し上演が掉尾を飾ります。
源平の合戦で平家一門を滅ぼした英雄・源義経――。
『義経千本桜』は、兄・源頼朝から謀反の疑いをかけられ、悲劇的な運命を辿る義経と、滅んだはずの平家の武将たちが実は生き延びていたという着想を絡ませた壮大な歴史ロマン。義経を軸としながらも、それぞれの場面で活躍する主人公が異なり、ドラマチックな物語が展開します。
『渡海屋・大物浦』では、滅びたはずの平家の武将・知盛の壮絶な生き様。『木の実・小金吾討死・すし屋』では、無頼漢ながら愛嬌を併せ持つ、ならず者のいがみの権太。『鳥居前』『吉野山』『川連法眼館』では、義経の忠臣・佐藤忠信の姿を借りた狐忠信が活躍。数多の名優が上演を重ね、洗練された歌舞伎の様式美が随所に織り込まれた三大名作のひとつです。














