新橋演舞場で「木遣り始め」が行われました

kiyari_2012_1.jpg

 1月6日(金)、新橋演舞場で、江戸消防記念会・第一区六番組による、「木遣り始め」が行われました。

 歌舞伎座閉場後、年始を彩る行事の一つとして、昨年に引き続き新橋演舞場で行われた木遣り始め、今年は穏やかな晴天に恵まれて年頭のご挨拶に続き、大勢のお客様の前で「纏(まとい)振り」と「木遣り唄」が披露されました。

 江戸消防記念会が受け継いできた木遣り唄は、東京都の無形文化財にも指定されているもの。また、纏は白に黒の一本線が入る第一区の町火消らしいシンプルな馬簾(ばれん)に、"六"をデザインした陀志(だし)で六番組を表しています。7名の皆さんの半纏(はんてん)も、白の一直線で第一区であることがわかります。

 昼の部の幕間に行われたこの木遣り始め、六番組の関根棟梁の発声で手締めが行われた後は、舞台では『加賀鳶』が始まって大名火消がずらりと舞台に登場、夜の部では『め組の喧嘩』の町火消が威勢のよい大立廻りを見せ、纏も振られます。どうぞ、こちらもご覧ください。

kiyari_2012_3.jpg

2012/01/06