公演情報詳細

公演情報一括印刷

平成中村座 五月大歌舞伎

平成中村座 五月大歌舞伎

当公演は終了いたしました。

2012年5月3日(木・祝)~28日(月)

※28日(月)昼の部追加公演
昼の部  午前11時~
夜の部  午後4時30分~

劇場:平成中村座

料金(税込)

  • 松席(1階平場)14,500円
  • 竹席(1・2階)14,500円
  • 梅席(2階)10,000円
  • 桜席(2階)9,000円
  • お大尽席(2階) 35,000円

※劇場内にクローク、コインロッカーはございません。
※場内へはくつを脱いでご入場いただきます。

上演時間

  • 本朝廿四孝
    十種香

  • 幕間 20分
  • 四変化 弥生の花浅草祭

  • 幕間 25分
  • 神明恵和合取組
    め組の喧嘩

  • 歌舞伎十八番の内 毛抜

  • 幕間 20分
  • 志賀山三番叟 上演口上
    江戸随一 志賀山三番叟

  • 幕間 15分
  • 梅雨小袖昔八丈
    髪結新三

日程詳細

2012年5月

345
11:004:3011:004:3011:004:30
6789101112
11:004:3011:004:3011:004:3011:00-11:004:3011:004:3011:004:30
13141516171819
11:004:30-4:3011:00-11:004:3011:004:3011:004:3011:004:30
20212223242526
11:004:3011:00--4:3011:004:3011:00貸切11:004:3011:004:30
2728
11:004:3011:00-

2012年5月

3
(木)
11:00 4:30
4
(金)
11:00 4:30
5
(土)
11:00 4:30
6
(日)
11:00 4:30
7
(月)
11:00 4:30
8
(火)
11:00 4:30
9
(水)
11:00 -
10
(木)
11:00 4:30
11
(金)
11:00 4:30
12
(土)
11:00 4:30
13
(日)
11:00 4:30
14
(月)
- 4:30
15
(火)
11:00 -
16
(水)
11:00 4:30
17
(木)
11:00 4:30
18
(金)
11:00 4:30
19
(土)
11:00 4:30
20
(日)
11:00 4:30
21
(月)
11:00 -
22
(火)
- 4:30
23
(水)
11:00 4:30
24
(木)
11:00 貸切
25
(金)
11:00 4:30
26
(土)
11:00 4:30
27
(日)
11:00 4:30
28
(月)
11:00 -

演目と配役

昼の部

一、本朝廿四孝(ほんちょうにじゅうしこう)

十種香(じゅっしゅこう)

八重垣姫
腰元濡衣
原小文治
白須賀六郎
長尾謙信
武田勝頼
中村 七之助
中村 勘九郎
片岡
坂東 橘太郎
坂東 彌十郎
中村

三社祭七百年記念

二、四変化 弥生の花浅草祭(やよいのはなあさくさまつり)

神功皇后・武内宿禰

三社祭


通人・野暮大尽


石橋

武内宿禰/悪玉/国侍/獅子の精
神功皇后/善玉/通人/獅子の精
市川 染五郎
中村 勘九郎
三、神明恵和合取組(かみのめぐみわごうとりくみ)

め組の喧嘩(めぐみのけんか)

め組辰五郎
辰五郎女房お仲
四ツ車大八
露月町亀右衛門
柴井町藤松
おもちゃの文次
島崎抱おさき
ととまじりの栄次
喜三郎女房おいの
宇田川町長次郎
九竜山浪右衛門
尾花屋女房おくら
江戸座喜太郎
焚出し喜三郎
中村 勘三郎
中村
中村 橋之助
中村 錦之助
中村 勘九郎
中村 萬太郎
坂東
中村 虎之介
中村 歌女之丞
市川 男女蔵
片岡
市村 萬次郎
坂東 彦三郎
中村

夜の部

一、歌舞伎十八番の内 毛抜(けぬき)
粂寺弾正
腰元巻絹
秦民部
小原万兵衛実は石原瀬平
小野春風
錦の前
八剣玄蕃
秦秀太郎
小野春道
中村 橋之助
中村
中村 錦之助
市川 男女蔵
中村
坂東
片岡
市村 萬次郎
坂東 彦三郎
二、志賀山三番叟 上演口上(じょうえんこうじょう)
  江戸随一 志賀山三番叟(しがやまさんばそう)
〈上演口上〉

〈志賀山三番叟〉



三番叟
千歳

中村 勘三郎

中村 勘九郎
中村
三、梅雨小袖昔八丈(つゆこそでむかしはちじょう)

髪結新三(かみゆいしんざ)

髪結新三
家主長兵衛
下剃勝奴
車力善八
娘お熊
加賀屋藤兵衛
後家お常
弥太五郎源七
手代忠七
中村 勘三郎
中村 橋之助
中村 勘九郎
片岡
坂東
市川 男女蔵
市村 萬次郎
坂東 彌十郎
中村

みどころ

平成中村座ロングラン公演 いよいよファイナル!!

〝江戸の芝居小屋〟にタイムトリップしたような愉しい空間〈平成中村座〉は、東京、大阪、名古屋、さらには日本を飛び出しNYなど、各地で人々を沸かせてきました。
昨秋スタートした浅草・隅田公園でのロングラン公演もついに見納め。

「五月大歌舞伎」は、掉尾を飾るにふさわしい華やかな顔ぶれがそろいます。

昼の部

 昼の部には、戦国の世の武田信玄と上杉謙信の争いを軸にした『本朝廿四孝』より八重垣姫の一途な恋を描く「十種香」、五月浅草の風物詩、三社祭の斎行七百年を記念し、祭の山車人形が踊りだす躍動感あふれる舞踊『四変化 弥生の花浅草祭』、粋でいなせな鳶と豪快な力士との華々しい喧嘩を活写した江戸世話物の傑作『め組の喧嘩』を上演いたします。

夜の部

 夜の部には、豪快な粂寺弾正が御家乗っ取りの企みを暴く一場面をおおらかに描いた、歌舞伎十八番の内『毛抜』、江戸中村座とゆかりの深い舞踊で、今日「舌出し三番叟」として親しまれる『志賀山三番叟』、髪結いの新三が見せる小悪党ぶりが小気味よい、江戸の初夏を感じさせる河竹黙阿弥の名作『髪結新三』をご覧いただきます。
 どうぞお見逃しなく!!

続きを読む

その他 公演詳細
公演チラシアーカイブ