ニュース
"記念茶碗"発売のお知らせ~「歌舞伎ミュージアムat南座・猿之助歌舞伎の魅力」展
現在開催中の「歌舞伎ミュージアムat南座・猿之助歌舞伎の魅力」展では、裏千家鈴木宗博社中によりますお茶席を設けております。お茶席では定式幕をアレンジしましたお茶碗を使用しております。この度、今回の歌舞伎展の開催を記念いたしまして、同仕様のお茶碗を予約販売いたします。
■名称
清水焼定式幕茶碗
■作者
叶 具夫
《叶具夫 陶歴》 | ||
1977年 | 三代松谷の二男として生まれる | |
2003年 | 京都市工業試験場 窯業科陶磁器コース本科修了 | |
三代松谷に師事 | ||
グループ展『瓢箪から駒~陶展~』以降毎年開催 | ||
2008年 | 『同志社大学クラーク記念館(国指定重要文化財』 | |
修復工事に伴い洗礼盤、聖餐代、講演台レリーフ製作 | ||
2010年 | 高島屋京都店にて個展 |
■値段
10,000円(消費税込)木箱付
■送料
お客様負担(地域により送料が変わります)
■発送
8月中に発送予定
■受付期間
5月14日から5月30日
*開催期間中は場内1階「井筒八ッ橋」でも予約を受け付けております。
詳しくは南座業務係(075-561-1155)まで
2011/05/14