ニュース
【公演延期】「十字屋 大谷桂三父子舞踊公演 第二回 悠の會」のお知らせ
【公演延期】
下記の、4月12日(日)に予定しておりました、「十字屋 大谷桂三父子舞踊公演 第二回 悠の會」は、新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、公演が延期となりました。詳細はこちらをご確認ください。
▼

4月12日(日)、群馬県 ながめ余興場で「十字屋 大谷桂三父子舞踊公演 第二回 悠の會」が行われます。
▼
大谷桂三が開催し、長男の大谷龍生が出演する「悠の會」は、昨年10月に第1回公演が行われました。そしてこのたび、早くも第2回の開催が決定。木造2階建ての趣深い芝居小屋である、ながめ余興場に二人が帰ってきます。
ご当地の群馬県に根付いている「上毛かるた」と、歌舞伎でおなじみの『忠臣蔵』をかけあわせてつくられた、創作歌舞伎『雪里秘忠臣(ゆきのさとひめるちゅうしん)』には親子そろっての出演。続いて、3月に13歳を迎える息子の龍生が、舞踊『助六』を披露します。
桜が咲き誇る渡瀬渓谷が、春の季節を感じさせてくれることでしょう。チケットは現在、販売中です。ぜひ、親子の共演をお楽しみください。
━━━━━━━━━━━━━
十字屋 大谷桂三父子舞踊公演
「第二回 悠の會」
━━━━━━━━━━━━━
上毛かるた創作歌舞伎
安中忠臣蔵外伝
一、雪里秘忠臣(ゆきのさとひめるちゅうしん)
大谷桂三
大谷龍生
二、舞踊 助六(すけろく)
大谷龍生
■日時
2020年4月12日(日)
13:30開演
※開場は開演の30分前
■場所
群馬県みどり市大間々町大間々1635
■チケット
一般:2,800円 高校生以下:1,500円
※全席自由席。すべて税込
K.GINZACOMPANY 電話/FAX:03-6661-2338(9:00~17:00) otanikeizo@gmail.com
ながめ余興場 電話:0277-72-1968(9:00~17:00)
ローソンチケット 0570-000-407(10:00~18:00)(Lコード:33405)
イープラス ※店頭販売あり(ファミリーマート)
■お問い合わせ
K.GINZACOMPANY 電話/FAX:03-6661-2338(9:00~17:00) otanikeizo@gmail.com