公演情報詳細

公演情報一括印刷

第十三回 永楽館歌舞伎

第十三回 永楽館歌舞伎

チケット好評販売中

2023年9月22日(金)~26日(火)

昼の部 午前11時30分~
夜の部 午後4時~
※26日(火)は昼の部のみ

終演予定時間:
昼の部 午後1時40分/夜の部 午後6時10分頃
※終演予定時間は変更になる可能性があります

劇場:出石永楽館

料金(税込)

  • 全席指定13,000円

演目と配役

一、菅原伝授手習鑑(すがわらでんじゅてならいかがみ)

車引

梅王丸
桜丸
松王丸
藤原時平
片岡 愛之助
中村
市川 九團次
市川 男女蔵
二、お目見得 口上(こうじょう)

幹部俳優出演

河竹黙阿弥 作

三、釣女(つりおんな)
太郎冠者
大名某
上臈
醜女
片岡 愛之助
市川
中村
市川 男女蔵
※昼の部/夜の部 同一演目にて上演します

みどころ

一、菅原伝授手習鑑(すがわらでんじゅてならいかがみ)

 時は平安時代。三つ子の兄弟、梅王丸、松王丸、桜丸は、それぞれ、菅丞相、藤原時平、斎世親王に奉公しています。主人たちの対立により、今は敵味方となった三人。ある日、梅王丸と桜丸は主人の無念を晴らそうと、敵である時平が乗る牛車の行く手を阻みます。それを止めに入ったのが松王丸。三人が争ううちに牛車より現れたのは…。
 歌舞伎の三大名作の一つ『菅原伝授手習鑑』の三段目にあたる本作は、豪快な荒事が眼目で、歌舞伎の様式美が凝縮されたひと幕です。永楽館では平成21(2009)年8月の第二回公演以来、14年ぶりの上演となります。

二、お目見得 口上(こうじょう)

 出演する幹部俳優がご挨拶を申し上げます。歌舞伎を身近に感じていただきたいという出演者の意気込みが伝わる口上は、小さな芝居小屋「出石永楽館」ならではの、恒例のひと幕です。

三、釣女(つりおんな)

 大名と太郎冠者は、西宮の戎神社に参詣し、妻を得たいと願掛けをします。すると、夢のお告げがあり、二人に釣り竿が授けられます。さっそく、大名が釣り糸を投げると、世にも美しい上臈を釣り上げます。これを見て羨ましく思った太郎冠者は、自分も美しい妻を娶りたいと、釣り糸を投じますが…。
 狂言の「釣針」を題材にした「松羽目物」で、河竹黙阿弥の作詞。歌舞伎としては明治34(1901)年に初演されました。嫌がる太郎冠者を慕う醜女が愛らしい、ユーモアあふれる舞踊劇をお楽しみください。

続きを読む

チケット購入方法

7月23日(日)9:00永楽館窓口販売開始!
7月26日(水)10:00チケットWeb松竹・チケットホン松竹受付開始!
  • パソコン・スマートフォンからチケットWeb松竹(24時間受付)

    チケットWeb松竹

    • パソコン、スマートフォンより24時間受付。販売初日は10:00~
    • チケットWeb松竹についてのお問い合わせ 
      03-3545-2200(10:00~17:00)
  • お電話からチケットホン松竹
    (10:00-17:00)

    ナビダイヤル
    0570-000-489
    • このナビダイヤルは、通話料が発生します
    • 各電話会社の通話料割引サービスは適用されません
    • 携帯電話、PHS各社料金プランの無料通話分適用外となります
    • 東日本からの発信の場合は東京着信、西日本からの発信の場合は大阪着信します
    • 品質向上と内容確認のため通話を録音させていただきます

    または

    ※チケットWeb松竹、チケットホン松竹、松竹の窓口販売所は、出石永楽館とは別枠販売(ただし、劇場窓口販売用別枠でのお取置きはございません)
    ※チケットWeb松竹、チケットホン松竹、松竹の窓口販売所は、9月18日(月・祝)までの販売
    ※窓口販売・お引取りは、7月28日(金)10:00~
    窓口販売所:歌舞伎座 新橋演舞場 大阪松竹座 南座 サンシャイン劇場(営業時間は各劇場にお問い合わせください)
    ※出石永楽館にチケットWeb松竹の「切符引取機」はございません。事前にお引取りのうえご来場ください
    ※チケットホン松竹では当日券はご予約いただけません

    ご注意

    • 電話番号をよくお確かめのうえ、ゆっくりとおかけください
    • 電話機の「リダイヤル機能」は使用しないでください。
      「リダイヤル機能」を繰り返し使用することで、違う番号につながる場合があります。必ず1回ごとに正確にダイヤルしていただくようお願いいたします
    • 「0570」の「0」を省略したり、市外局番違いによる間違い電話のケースもあります。必ず、すべての番号をダイヤルしてください
    • 電話番号のおかけ間違いには充分ご注意ください
  • その他チケットサイト

    永楽館窓口直接購入 7月23日(日)~ ※木曜休館
    出石永楽館(豊岡市出石町柳17-2) 9:30~16:30
    ※23日は9:00~販売。7:00に整理券を発券、お一人様8枚まで

    永楽館電話予約 7月24日(月)~ ※木曜休館
    出石永楽館 0796-52-5300(9:30~16:30)
    ※7月23日(日)中に完売した場合、7月24日(月)以降の販売はありません


    お問い合わせ
    出石永楽館 0796-52-5300(木曜休館)
    豊岡市役所 出石振興局 地域振興課 0796-21-9025

公演日、上演時間、出演者、演目などが急遽予定変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください

その他 公演詳細
公演チラシアーカイブ