ニュース
歌舞伎座「初午祭」のお知らせ

▲ 平成29(2017)年の様子
2月9日(日)、歌舞伎座の歌舞伎稲荷神社で「初午祭」が行われます。
▼
恒例となっている「初午祭」が、今年も歌舞伎稲荷神社で行われます。昼の部では『菅原伝授手習鑑』「加茂堤」、夜の部では『羽衣』がそれぞれ終演したあとの幕間で、歌舞伎稲荷神社にご参拝いただいたご鑑賞のお客様に、お神酒と温かいお汁粉が振る舞われる予定です。季節を感じられる行事を、ぜひ歌舞伎座でお楽しみください。また、2月の歌舞伎座は、劇場内外に地口行灯が飾られています。こちらもぜひご注目ください。
━━━━━━━━━━━━━━━
歌舞伎座「二月大歌舞伎」
初午祭
━━━━━━━━━━━━━━━
■日時
2月9日(日)
昼の部:『菅原伝授手習鑑』「加茂堤」終演後
夜の部:『羽衣』終演後
■場所
歌舞伎座
■お問い合わせ
歌舞伎座 03-3545-6800
2020/02/07