ニュース
まゆまろが京都・南座の舞台に登場!~三月花形歌舞伎『獨道中五十三驛』

▲ まゆまろ(右)の舞台出演を喜ぶ山田啓二京都府知事(左から4人目)と出演者たち
京都・南座で上演中の三月花形歌舞伎『猿之助四十八撰の内 獨道中五十三驛』に、「第26回国民文化祭京都2011」(10月29日~11月6日)のマスコットキャラクター「まゆまろ」が出演しています。
三月花形歌舞伎公演は、第26回国民文化祭京都2011にちなむ「京都文化年イベント絵巻」の参加行事。1月、市川右近、市川笑也らが京都府庁を表敬訪問した際に、山田啓二京都府知事から「まゆまろ」の舞台出演を依頼されたことから実現!序幕・南座芝居前の場で市川笑三郎、市川春猿らとともに、お芝居を盛り上げています。
南座で歌舞伎の舞台にゆるキャラが出演するのは初めての事とあり、十五役早替りや宙乗りで奮闘する右近も「歌舞伎は古くから新しいものを柔軟に取り入れてきました。お客様がどんな反応をして下さるか楽しみです。」と、まゆまろの活躍に期待を寄せていました。
2011年03月04日
関連ニュース
-
- 2018/09/12
- 齊入、右團次が語る、大阪松竹座「十月大歌舞伎」
-
- 2017/01/04
- 三代目市川右團次襲名披露で賑わう新橋演舞場「壽新春大歌舞伎」
-
- 2016/12/26
- 歌舞伎座ギャラリー「歌舞伎夜話アンコール」1月と「特別映像」のスケジュール決定
-
- 2016/12/12
- 市川右近「歌舞伎夜話」で語った右團次襲名直前の心
-
- 2016/12/06
- 13日、三代目右團次襲名披露「丸の内お練り」のお知らせ
-
- 2016/12/05
- 市川右近が語る「壽新春大歌舞伎」と襲名披露
-
- 2016/11/21
- 三代目市川右團次襲名披露 二代目市川右近初舞台記念「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話特別企画」のお知らせ
-
- 2016/06/11
- 市川右近が「歌舞伎夜話」で語った、これまでとこれから