ニュース

「六世中村歌右衛門展-私の愛したお役-」のお知らせ

※早稲田大学演劇博物館は、東北関東大震災の影響により当面、夜間開館がなくなりました。予定が変更される場合もありますので、詳細はホームページ等でご確認ください。
 
<クリックで拡大します>

 3月25日(金)から、早稲田大学演劇博物館で「六世中村歌右衛門展-私の愛したお役-」が開催されます。

 六世中村歌右衛門(1917~2001)は、中村福助(六世)、中村芝翫(六世)の名跡を経て、中村歌右衛門を襲名した20世紀を代表する名女形です。大正11年に六歳で初舞台を踏んでから、15歳で『京鹿子娘道成寺』を初演して以来、女形を"宿命"とし、生涯を歌舞伎にささげました。誰もが認める芸格と気品で、80年にもおよぶ舞台生活では立女形として数多くの役を手がけました。役柄の領域はひろく、代表的な当たり役だけでも『伽羅先代萩』、『壇浦兜軍記』、『籠釣瓶花街酔醒』、『京鹿子娘道成寺』、『沓手鳥孤城落月』と、時代物、世話物、舞踊から新歌舞伎まで多岐にわたります。

 本年は六世中村歌右衛門が永逝されてから、十年目にあたります。今回の展示では、-私の愛したお役-と題して「政岡」、「戸無瀬」など"片はずし"の役々を中心に、河村家より早稲田大学演劇博物館にご寄贈いただいた貴重な資料をご紹介し、歌右衛門丈の軌跡をたどります。

【期間】
2011年3月25日(金)~4月25日(月)

【開館時間】
10:00~17:00
※当面、火曜・金曜の夜間開館はありません

【入館料】
無料

【休館日】
会期中無休

【会場】
早稲田大学演劇博物館1階
六世中村歌右衛門記念 特別展示室

【主催】
早稲田大学坪内博士記念演劇博物館

【協力】
松竹株式会社、(社)日本俳優協会

◆関連演劇講座◆ ※この講座は終了しました
「六世中村歌右衛門を語る」

日時:2011年3月31日(木)14:45~16:15(開場14:15)
会場:早稲田大学小野記念講堂(27号館小野梓記念館地下2階:定員200名)
講師:中村梅玉(歌舞伎俳優)、山川静夫(フリーアナウンサー、エッセイスト)
司会:児玉竜一(早稲田大学教授)
※入場無料・事前予約不要
(会場定員に達した場合、ご入場頂けない場合がございます。あらかじめご了承下さい)

詳細は早稲田大学坪内博士記念 演劇博物館ホームページをご覧ください。

2011/03/09