ニュース
「マクロス」と南座、コラボレーション展示のお知らせ

[拡大する]
2024年1月20日(土)~2月18日(日)、南座で、SFアニメ「マクロスF(フロンティア)」「マクロスΔ(デルタ)」と歌舞伎がコラボレーションした展示「マクロスFとΔ合わせ 京都南座歌舞伎ノ宴」が開催されます。
▼
昭和57(1982)年に『超時空要塞マクロス』が放送されて以来40年以上にわたり、TVアニメやOVA、劇場など、さまざまな形で作品を展開してきた人気SFアニメ「マクロス」。このたび、このマクロスシリーズより「マクロスF」と「マクロスΔ」と、伝統芸能の歌舞伎がコラボレーションしたイベントが、日本最古の歴史をもつ劇場である南座で開催されます。

今回のコラボレーションでは、「マクロスF」の早乙女アルト、シェリル・ノーム、ランカ・リー、「マクロスΔ」ワルキューレ、Yami_Q_ray(ヤミキューレ)といった人気キャラクターが、歌舞伎の代表的な演目の登場人物の扮装をしたコラボレーションイラストが登場します。いずれも、「マクロスF」キャラクターデザインの江端里沙氏、「マクロスΔ」キャラクターデザインのまじろ氏が新たに描きおろした特別なイラストです。


この歌舞伎コラボレーションイラストは、普段は客席からしか見ることができない舞台上や、劇場ロビーなどをフォトスポットとし、コラボレーションしている演目の上演時に使用される歌舞伎衣裳・小道具とともに展示されるほか、オリジナルグッズも販売されます。「マクロスF」「マクロスΔ」と「歌舞伎」双方の世界観を存分にお楽しみいただけます。南座の正面玄関に飾られるオリジナルの一文字看板にもご注目ください。詳細は下記をご確認のうえ、ぜひ南座へお越しください。


また、1月13日(土)・14日(日)には、本企画展を記念した、「マクロスFとΔ合わせ 京都南座歌舞伎ノ宴 ~ミニライブ&歌舞伎コラボトーク~」が行われ、ミニライブの出演者と片岡千之助のコラボトークをお届けしました。その様子を収録した映像を、ただいまイープラス有料視聴チケット制のライブ・ストリーミング・サービス「Streaming+(ストリーミングプラス)」で配信中です。詳細はこちらをご確認ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「マクロスFとΔ合わせ 京都南座歌舞伎ノ宴」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■開催期間
2024年1月20日(土)~2月18日(日)
※2月12日(月・休)を除く月・火休業
■時間
水曜日~木曜日 12:00~18:00 最終入場17:30
金曜日~日曜日、祝日 11:00~19:00 最終入場18:30
※最終入場時間にご来場者がいない場合は上記時間を待たずに閉館
■場所
■チケット
・特典イラストカード付き入場チケット 前売:2,500円 当日:2,700円(税込)
※1月24日(水)以降は、数量限定の「日にち指定制」とさせていただきます
※コラボ企画展入場者特典として、館内入場時に、A5サイズのイラストカードを、チケット1枚につきランダムで2枚お渡しします
イラストカードの詳細はこちら
販売中
チケットの詳細はこちらから
・コラボ企画展リピーターチケット 当日1,400円(数量限定・税込)
入場後のコラボ企画展のチケットを南座切符売場でご提示いただくと、再度ご入場いただけるチケットを、当日リピート限定でご購入いただけます。
リピーターチケットの詳細はこちらから
■グッズ
期間中、南座内物販エリアで歌舞伎コラボレーションイラストを用いたオリジナルグッズを販売。
グッズの詳細はこちらから
■イベントに関するお問い合わせ
南座 075-561-1155(10:00~17:30)
■物販・商品に関するお問い合わせ
松竹株式会社事業推進部 メール:こちらをクリック
※1月22日(月)時点での情報。最新の情報は公式サイトをご確認ください