ニュース
《月イチ歌舞伎》2017年5月からのラインナップ発表
3月4日(土)から、5月から来年2月まで、毎月シネマ歌舞伎を公開する《月イチ歌舞伎》の前売り特別鑑賞券が発売されます。
▼
毎月1週間、新作も含めたシネマ歌舞伎からセレクトして公開する《月イチ歌舞伎》も、5年目を迎えました。今回、すでに発表済みの新作シネマ歌舞伎3本に加え、昨年12月に歌舞伎座で上演された『京鹿子娘五人道成寺』も、新作シネマ歌舞伎作品としての公開が発表されました。白拍子花子を五人の俳優で踊る、非常に華やかな『娘道成寺』です。

▲ 『京鹿子娘五人道成寺』 右より、坂東玉三郎、中村勘九郎、中村七之助、中村梅枝、中村児太郎
古典、新作、舞踊とバラエティーに富んだラインナップで、歌舞伎の魅力を全国にお届けします。ぜひお近くの映画館でご覧ください。
お得な特別鑑賞券は3月4日(土)から、歌舞伎座、新橋演舞場、大阪松竹座、現在上映中の《月イチ歌舞伎》最後の作品『二人藤娘/日本振袖始』の上映館(一部劇場を除く)ほかで発売になります。『二人藤娘/日本振袖始」の上映館はこちらをご覧ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《月イチ歌舞伎》 ラインナップ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5月13日(土)~5月19日(金)
『連獅子/らくだ』 (れんじし/らくだ) 〈2本立て〉
6月3日(土)~6月23日(金)
新作『東海道中膝栗毛〈やじきた〉』 (とうかいどうちゅうひざくりげ やじきた)
7月8日(土)~7月14日(金)
『歌舞伎NEXT 阿弖流為〈アテルイ〉』 (かぶきねくすと あてるい)
8月12日(土)~8月18日(金)
『喜撰/棒しばり』 (きせん/ぼうしばり) 〈2本立て〉
9月30日(土)~10月20日(金)
新作 NEWシネマ歌舞伎『四谷怪談』 (よつやかいだん)
10月21日(土)~10月27日(金)
『スーパー歌舞伎 ヤマトタケル』 (すーぱーかぶき やまとたける)
11月25日(土)~12月15日(金)
新作『め組の喧嘩』 (めぐみのけんか)
12月30日(土)~2018年1月5日(金)
『熊谷陣屋』 (くまがいじんや)
2018年1月13日(土)~2月2日(金)
新作『京鹿子娘五人道成寺』 (きょうかのこむすめごにんどうじょうじ)
2月3日(土)~2月9日(金)
『籠釣瓶花街酔醒』 (かごつるべさとのえいざめ)
■上映館
東劇ほか、全国33館
■料金(税込)
・各作品当日料金
一般:2,100円 学生・小人:1,500円
※『ヤマトタケル』は一般:3,100円、学生・小人:2,000円
・お得な特別鑑賞ムビチケカード 3枚セット:5,400円(1,800円×3枚)
2017年3月4日(土)発売
※新作、『ヤマトタケル』にもご利用できます。
■発売場所
歌舞伎座、新橋演舞場、大阪松竹座、各上映映画館、映画前売券販売サイト「株式会社メイジャー」
※各プレイガイドではムビチケではない特別鑑賞券を販売(事前ネット予約はできません)。