ニュース
弘太郎、猿四郎出演「博多座歌舞伎研究会」のお知らせ

[チラシを拡大する]
2月10日(月)・16日(日)、博多座で「博多座歌舞伎研究会」が開催され、市川弘太郎と市川猿四郎が講師として登場します。
▼
今月、スーパー歌舞伎II(セカンド)『新版 オグリ』が上演されている博多座で、歌舞伎に親しむことができるトークショーとワークショップが行われます。
2月10日(月)に開催される「スーパー歌舞伎IIの魅力に迫る~にこやかトークナイト~」には、『新版 オグリ』で銀鬼大将はじめ3役を勤める弘太郎が出演。現在、『新版 オグリ』のビジュアルを使用した巨大な「歓喜の門」が立っている博多座のエントランスで、スーパー歌舞伎II(セカンド)を中心に、歌舞伎にまつわるさまざまなエピソードを楽しく紹介します。
続いて2月16日(日)には、「歌舞伎の動きをやってみよう!~歌舞伎体操ワークショップ~」と題して、音楽に合わせた体操をしながら、歌舞伎の動きを体験できるワークショップを行います。講師は、『新版 オグリ』へ出演するとともに、劇中の立廻りをつくり出す立師も勤める猿四郎が担当。会場は博多座の施設内のリハーサル室で行います。親子での参加も大歓迎です。
どちらも、『新版 オグリ』の観劇と合わせると、よりいっそう楽しめること間違いなし。博多で歌舞伎をもっとよく知りたい、という方の研究心を満たす特別なイベントです。詳細は下記をご覧のうえ、チケットはお早めにお求めください。
━━━━━━━━━━━━
博多座歌舞伎研究会
━━━━━━━━━━━━
【市川弘太郎出演 スーパー歌舞伎IIの魅力に迫る~にこやかトークナイト~】
日時 2月10日(月)18:30~19:30
場所 博多座エントランス
料金 大人:2,000円 大学生以下:1,000円(税込)
※学生の方は、当日学生証などを確認させていただく場合があります
【市川猿四郎出演 歌舞伎の動きをやってみよう!~歌舞伎体操ワークショップ~】
日時 2月16日(日)16:00~17:30
場所 博多座リハーサル室
料金 大人:2,000円 大学生以下:1,000円(税込)
※ご入場は、博多座側面の通用口からとなります
※動きやすい服装でお越しください
※見学の方も同料金となります
※学生の方は、当日学生証などを確認させていただく場合があります
■チケット
チケットぴあ博多座専用ダイヤル 092-708-9595
音声予約 0570-02-9999
(Pコード 2月10日トークショー:500-200、2月16日ワークショップ:500-201)
■お問い合わせ
博多座歌舞伎研究会事務局 092-263-5860(10:00~18:00)