歌舞伎いろは

【歌舞伎いろは】は歌舞伎の世界、「和」の世界を楽しむ「歌舞伎美人」の連載、読み物コンテンツのページです。「俳優、著名人の言葉」「歌舞伎衣裳、かつらの美」「劇場、小道具、大道具の世界」「問題に挑戦」など、さまざまな分野の読み物が掲載されています。



歌舞伎座内の会場で、まずは観劇の予習
会場には、着物姿のお客様も。
左:東日本旅客鉄道株式会社営業部の村山香苗さん。
右:会場のお席には、「葛流し」のお菓子をご用意させていただきました。
 
当日配布された資料

 塚田さんのおはなしに引き続いて、今回のイベントに協賛いただいている東日本旅客鉄道株式会社の村山香苗さんから、会場のみなさまへご来場のお礼とご挨拶がありました。

 「皆さま、こんにちは。今日は多数お越しいただきまして、ありがとうございました。大人の休日倶楽部の会員は100万人を超えておりまして、年に2回ほどこうした歌舞伎に関連した講座や俳優さんのトークイベントを開催しております。毎月多数ご応募をいただいておりますが、80名の定員に対して1200名様の応募がありました(会場、どよめく)。みなさん本当におめでとうございました。

 大人の休日倶楽部は、旅行に行っていただくばかりでなく、こうした文化芸術の講座なども開催しておりますので、ぜひご参加いただければと思います。

 今年は10月から新潟デスティネーションキャンペーンを行っております。新潟には、おいしいものがたくさんあるのでぜひお出かけいただきたいと思っております。新潟へ足を向けていただくきっかけのひとつとして、新潟市内のホールで作家の半藤一利(はんどう かずとし)さんの講演会を開催します。夏目漱石の『坊ちゃん』をテーマに文豪の素顔をユーモラスに読み解いていただくという内容ですので、ぜひご参加いただければと思います。

 それから、お手元に吉永小百合さんの絵はがきをお土産としてご用意させていただきました。これはテレビCMで撮影した場所にちなんだもので、今後も順次、佐渡編や青森編も作ってまいります。新しくできましたら、このような機会にみなさまにお渡ししていきたいと思っております。 今日は本当にありがとうございました」

「趣味の会」は、大人の休日倶楽部の会員様限定の趣味講座です。
絵手紙入門やバレエ、日本史、手打ちそばなどさまざまなメニューから選んで学べる「講座」と、カラオケ、ボーリングなど共通の趣味で楽しい仲間づくりができる「サークル」があります。また、JR神田駅前とJR仙台駅構内には、「大人の休日サロン」という専用スペースも設けています。ぜひ、ご活用ください。

 

歌舞伎と旅

バックナンバー