ニュース

【情報追記】「第十八回伝統歌舞伎保存会研修発表会」のお知らせ

 10月22日(土)、東京 国立劇場大劇場で「第十八回伝統歌舞伎保存会研修発表会」が行われます。

 

【「お楽しみ座談会」情報追記】

 開場50周年を記念して3カ月にわたる『仮名手本忠臣蔵』の全段通し上演を行っている国立劇場で、名題俳優、名題下俳優による研修発表会が開かれます。

 

 今回上演されるのは、お馴染みの「松の間刃傷」と、その前段の「桃井館」の場です。特に二段目にあたる「桃井館」は上演回数が少なく、たいへん貴重な勉強の場となります。力弥と小浪の初々しいやりとり、そして、桃井若狭之助が師直への刃傷を決め、加古川本蔵も御家のために心を砕くといった、のちの展開の鍵となる重要な場面です。

 

 この1回の公演に日頃の研鑽の成果を披露するため、公演中も稽古を積み重ねて舞台に臨みます。ぜひ、会場へ足をお運びください。 

━━━━━━━━━━━━━━━━━

第十八回伝統歌舞伎保存会

研修発表会

━━━━━━━━━━━━━━━━━

監修:松本幸四郎 中村梅玉
指導:中村梅玉 市川左團次 市川團蔵 市村萬次郎 中村錦之助 市村橘太郎

 ほか伝統歌舞伎保存会会員

 

一、仮名名手本忠臣蔵(かなでほんちゅうしんぐら)

二段目 桃井館 力弥使者の場
  松切りの場
三段目 足利館 松の間刃傷の場

 

塩冶判官:市川蔦之助
桃井若狭之助(二段目):中村東三郎
桃井若狭之助(三段目):松本錦次
本蔵妻戸無瀬:中村京紫
本蔵娘小浪:中村蝶次
大星力弥:大谷桂太郎
鷺坂伴内:中村かなめ
近習・大名:中村蝶一郎
同      :坂東八重之
本蔵家来・大名:片岡りき彌
同         :中村扇十郎
大名:中村富二朗
同  :片岡千藏
加古川本蔵:市川荒五郎
高師直:中村梅蔵
ほか

 

二、お楽しみ座談会

中村梅玉 中村錦之助 市村萬次郎 中村米吉 中村隼人 市村橘太郎 市川團蔵 市川左團次

司会:葛西聖司

 

 

日時

2016年10月22日(土)
18:00開演(17:30開場)

 

 

場所

国立劇場大劇場
東京都千代田区隼町4-1

 

 

チケット

自由席:2,000円(税込)
※入場整理券の配布はありません。

 

2016年10月5(水)11:00発売

 

・国立劇場チケット売場(10:00~18:00、公演当日は17:00まで)
 ※窓口販売のみ

一般社団法人 伝統歌舞伎保存会 (10月18日[火]17:00まで)
 電話予約 03-5212-1243(平日11:00~17:00)
 インターネット予約 http://www.kabuki.or.jp/

 

 

お問い合わせ
一般社団法人伝統歌舞伎保存会 03-5212-1243

2016/10/17