ニュース
【開催中止】笑三郎も登場、「花が彩る歌舞伎展 ~古典×デジタル~」開催のお知らせ
【開催中止】
下記の、3月9日(火)より予定しておりました展示イベント「花が彩る歌舞伎展 ~古典×デジタル~」は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、主催者の判断により中止となりました。詳細はこちらをご確認ください。
▼

▲ 左より、村越祐民市川市長、市川笑三郎
3月9日(火)から21日(日)まで、千葉県 市川市芳澤ガーデンギャラリーで「花が彩る歌舞伎展 ~古典×デジタル~」が開催され、市川笑三郎が展示内の特別映像に登場します。
▼
この展示イベントは、約1,000坪の敷地に庭園を活かした美術館として建つ、市川市芳澤ガーデンギャラリーで、歌舞伎の名作『義経千本桜』を中心に、梅や桜などの花が彩る華やかな歌舞伎の世界を紹介するものです。イベントアンバサダーである笑三郎は、展示のひとつである特別映像「女方ができるまで」に出演し、ご来場いただいたお客様に歌舞伎の魅力をわかりやすくご案内します。

▲ 『義経千本桜』の迫力が伝わる展示を目の前でご覧いただけます
実際の公演に使用されている衣裳、鬘、大道具や小道具の展示、そして最新テクノロジーを使ったデジタルアート「カブキノヒカリ」を体験できるコーナーに加え、「とある楽屋の風景」として、歌舞伎俳優の楽屋を再現した展示も並ぶなど、古典とデジタルが共存する、他にはない展示がお楽しみいただけます。普段なかなか間近で見ることのないさまざまな展示物を通して、舞台ならではの演出や工夫、豪華絢爛な歌舞伎の色彩美を味わえるこの展示イベント。百樹園と名がつく芳澤ガーデンギャラリーの庭園とあわせ、春の訪れをご体感ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「花が彩る歌舞伎展 ~古典×デジタル~」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■日時
2021年3月9日(火)~3月21日(日)
9:30~16:30
※3月15日(月)休館
※入場は各日閉場時間の30分前まで
■場所
千葉県市川市真間5-1-18
■展示入場料
一般:500円
65歳以上:400円
高大生:250円(中学生以下無料)
※身体障がい者手帳をお持ちの方とその付き添いの方(1名)は無料
■お問い合わせ
市川市芳澤ガーデンギャラリー 047-374-7687 (9:00~17:00、月曜休館、祝日の場合は翌日休館)

▲ 「カブキノヒカリ」では、最新技術を駆使した幻想的な世界が体験できます