ニュース
歌舞伎衣裳リユース製品「歌舞伎衣裳で小物を作りました」第二弾販売のお知らせ

▲ シリーズ第二弾となる今回は、4つの衣裳を用いた商品が登場します
2022年12月4日(日)より、南座で、歌舞伎の舞台衣裳を用いた新製品(シリーズ名「歌舞伎衣裳で小物を作りました」)が発売されます。
▼
実際に舞台で使用されていた歌舞伎衣裳を使用し商品を製作・販売する、シリーズ「歌舞伎衣裳で小物を作りました」。歌舞伎衣裳ならではの大胆な図柄、豊かな色彩はもちろん、お客様がその衣裳を舞台でご覧になったときの思い出もお手元で感じていただける、いずれも市販の商品にはない特別な魅力をもった一品となっています。
昨年7月に販売された第一弾の大好評を受け、このたび扱う衣裳は、『夏祭浪花鑑』団七九郎兵衛、『仮名手本忠臣蔵』高師直、『南総里見八犬伝』や『蘭平物狂』の捕手(2点)の計4点です。前回に引き続き、歌舞伎公演の衣裳を担っている松竹衣裳株式会社の製作により、日々の生活を彩るさまざまな商品に生まれ変わりました。いずれも数量僅少の限定品になりますので、詳細は下記をお確かめください。なお、松竹衣裳謹製の和小物(カードケース、ポーチ、マスクケース、書類入れ、巾着)も同時販売されます。こちらもぜひ、ご注目ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
歌舞伎衣裳リユース製品
「歌舞伎衣裳で小物を作りました」第二弾
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ポーチ(『夏祭浪花鑑』団七九郎兵衛、『蘭平物狂』捕手、『南総里見八犬伝』捕手)
価格:『夏祭浪花鑑』10,000円(税込)
『蘭平物狂』、『南総里見八犬伝』6,000円(税込)

▲ 『夏祭浪花鑑』団七九郎兵衛の衣裳を用いたポーチ

▲ 『南総里見八犬伝』捕手の衣裳を用いたポーチ
・書類入れ(『夏祭浪花鑑』団七九郎兵衛、『蘭平物狂』捕手)
価格:『夏祭浪花鑑』12,000円(税込)
『蘭平物狂』8,000円(税込)

▲ 『夏祭浪花鑑』団七九郎兵衛の衣裳を用いた書類入れ

▲ 『蘭平物狂』捕手の衣裳を用いた書類入れ
・根付付きブックカバー(『仮名手本忠臣蔵』高師直、『南総里見八犬伝』捕手)
価格:『仮名手本忠臣蔵』12,000円(税込)
『南総里見八犬伝』8,000円(税込)

▲ 『仮名手本忠臣蔵』高師直の衣裳を用いた根付付きブックカバー

▲ 『南総里見八犬伝』捕手の衣裳を用いた根付付きブックカバー
・丸巾着(『仮名手本忠臣蔵』高師直)
価格:10,000円(税込)

▲ 『仮名手本忠臣蔵』高師直の衣裳を用いた丸巾着
※いずれも数量僅少の限定品につき、無くなり次第終了。購入はお一人様いずれか1点まで
※劇場特設売り場のみの販売となり、WEB抽選販売、郵送販売は対応しておりません
※南座「當る卯歳 吉例顔見世興行 東西合同大歌舞伎」ご来場のお客様を限定に販売させていただきます
■販売
2022年12月4日(日)~25日(日) 南座「吉例顔見世興行」公演期間中
※無くなり次第終了
※現金のみの取扱いになります
■販売場所
南座1階左ロビー 特設販売所
※12月6日(火)以降は、南座内井筒八ッ橋売店で販売予定
■お問い合わせ
松竹株式会社 関西グループ販促室 06-7166-3434(平日10:30~12:00/14:00~17:00)