ニュース

イヤホンガイド、歌舞伎座「四月大歌舞伎」耳寄ナビ動画付きイヤホンガイド、アフタートーク配信のお知らせ

イヤホンガイド、歌舞伎座「四月大歌舞伎」耳寄ナビ動画付きイヤホンガイド、アフタートーク配信のお知らせ

 

 2025年4月3日(木)に初日を迎える歌舞伎座「四月大歌舞伎」で、耳寄ナビ動画付きイヤホンガイドのご予約を受付中です。また夜の部 『無筆の出世』をもっと楽しむコンテンツとして、アフタートークの配信が決まりました。

 イヤホンガイドを事前にオンライン上で予約できるイヤホンガイドオンラインストア「耳寄屋」で、歌舞伎座「四月大歌舞伎」の「KABUKIZA耳寄ナビ動画」を配信します。イヤホンガイドの解説者がご案内する「歌舞伎座Web講座」は、4月より「KABUKIZA耳寄ナビ動画」に名称を改め、上演演目の見どころや上演中にはお話ししきれないポイント、ご観劇時の役に立つ耳寄りな情報をお伝えします。配信期間中は何度でもご視聴可能です。

 

 また、「講談」をもとにした演目『無筆の出世』の上演にちなみ、このたび講談師・神田伯山とイヤホンガイド解説者とのアフタートークをオンラインで配信します。解説者は、『無筆の出世』イヤホンガイド解説担当の吉崎典子と、お正月の歌舞伎中継の音声解説などでもおなじみの高木秀樹。三人が『無筆の出世』を観劇した感想を交えながら、「講談」と「歌舞伎」それぞれの魅力を深堀りします。講談が好きな方も、歌舞伎が好きな方も、楽しめること間違いなしのトークを、ご観劇後の余韻に浸りながらお聞きください。

 

イヤホンガイド、歌舞伎座「四月大歌舞伎」耳寄ナビ動画付きイヤホンガイド、アフタートーク配信のお知らせ

 

 アフタートークもイヤホンガイドオンラインストア「耳寄屋」で配信。講座もアフタートークも、配信期間中は何度でもご視聴いただけます。またイヤホンガイドと耳寄ナビ動画、アフタートークをセットでご利用の際は、通常価格より割引でご予約いただけます。観劇前に耳寄ナビ動画で楽しく情報収集し、ご観劇の際は電子チケットでイヤホンガイドを借りられる便利でお得なセットをぜひお試しください。

 

  イヤホンガイドは屋外カウンターおよび劇場内ロビー1階イヤホンガイドカウンターで、各部保証金なしの使用料800円(税込)での貸出。接触を避けるため、現金でのお支払いは原則承りません。オンラインストア耳寄屋の事前予約や、交通系ICカード等をご利用ください。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

4月KABUKIZA耳寄ナビ動画 配信

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ご案内役:昼の部 阿部さとみ(イヤホンガイド解説者)

     夜の部 三浦広平(イヤホンガイド解説者) 

 

■配信日時

2025年3月31日(月)12:00~2025年5月31日(土)

昼の部(『木挽町のあだ討ち』、『黒手組曲輪達引』)

夜の部(『彦山権現誓助剱』、『春興鏡獅子』、『無筆の出世』)

 

※配信期間中は何度でもご視聴いただけます

 

■予約料金

昼の部イヤホンガイド(耳寄屋価格700円)+耳寄ナビ動画(500円)ご予約:通常1,200円→セット価格1,150円(税込・手数料別)

夜の部イヤホンガイド(耳寄屋価格700円)+耳寄ナビ動画(500円)+『無筆の出世』アフタートーク配信(500円)ご予約:通常1,700円→セット価格1,600円(税込・手数料別)

 

耳寄ナビ動画予約・視聴料:500円(税込)

  

■ご予約方法

「耳寄屋」よりご予約ください

KABUKIZA耳寄ナビ動画の詳しいご案内はこちら

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『無筆の出世』アフタートーク 配信

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

出演:神田伯山

   吉崎典子(イヤホンガイド解説者)

   高木秀樹(イヤホンガイド解説者)

 

 ■配信日時

2025年4月12日(土)18:00(予定)~5月31日(土)

 

※配信期間中は何度でもご視聴いただけます

※オンラインでお楽しみいただける音声コンテンツです

 

■視聴料金

視聴料:500円(税込)

 

ご視聴方法 

オンラインストア「耳寄屋」で配信

アフタートークの詳しいご案内はこちら

 

イヤホンガイド解説者の連載を「note」にて配信中

同時解説イヤホンガイドの情報はこちら

2025/03/28