ニュース

新橋演舞場の新緞帳メイキング動画公開

 

 2025年7月11日(金)から、資生堂の公式YouTubeチャンネルほかSNSで、新橋演舞場の緞帳のメイキング動画が公開されました。

 今年、大正14(1925)年の開場から100年を迎えた新橋演舞場では、劇場が誕生するきっかけでもあり、開場時の杮落とし公演でもあった「東をどり」の第100回公演を記念し、その初日5月21日(水)に、資生堂より寄贈された新しい緞帳をお披露目しました。

 

 黒の背景に鮮やかに浮かぶ紅色の曲線が織りなす、この新しい緞帳の意匠は、歌舞伎公演でもおなじみの尾上菊之丞による振付を中村隼人が実際に舞い、その身体の動きの軌跡をモーションキャプチャー技術でデジタルデータとして記録し、デザイン化したもの。日本の伝統美と現代のテクノロジーが融合した曲線は、織物技術の手により、時代を超えたアートに生まれ変わりました。

 

 デザイナーによるコンペで決まったこのデザインは、多様な演目を上演する新橋演舞場において汎用性の高いものとなることを意図したそう。資生堂は、その創業の地である銀座の賑わいや日本の劇場文化の発展に貢献したいという思いから、伝統を重んじる一方で革新を重ねて美を追求する、という資生堂と共通した志向をもつ新橋演舞場へ、美しい文化の未来を願ってこの緞帳を寄贈したと伝えています。

 

 新橋演舞場でご観劇の際は、ぜひこの新しい緞帳にもご注目ください。

 

 

資生堂公式サイト

資生堂公式Youtube

資生堂公式Facebook

資生堂公式X

2025/07/17