鴈治郎、壱太郎が「宝恵駕行列」に参加

鴈治郎、壱太郎が「宝恵駕行列」に参加

 1月10日(土)、大阪 今宮戎神社の「十日戎(とおかえびす)」の「宝恵駕行列(ほえかごぎょうれつ)」に中村鴈治郎、中村壱太郎が参加しました。

 毎年恒例の「宝恵駕行列」は、商売繁盛を願う江戸時代の旦那衆が、商業の守り神である“えべっさん”(戎様)を崇敬し、芸妓衆を駕籠に乗せて今宮戎神社を参拝したのが始まりといわれています。

 神社の例大祭「十日戎」は、10日の午前0時から12日の早朝まで続きます。

 本戎の10日は今年も天気に恵まれ、大阪松竹座 「中村翫雀改め 四代目中村鴈治郎襲名披露 壽初春大歌舞伎」に出演中の鴈治郎と壱太郎を乗せた駕籠が、賑やかな「ホーエカーゴッ、ホーエカーゴッ」のかけ声を受けながら大阪松竹座まで練り歩きました。


鴈治郎、壱太郎が「宝恵駕行列」に参加

 「イ菱」の紋もすっかり馴染んだ鴈治郎の後ろには、紫帽子を着けた芸者姿もあでやかな壱太郎。劇場正面で坂田藤十郎が出迎え、到着を待ちわびていた大勢のお客様の前で、鴈治郎と壱太郎がご挨拶をしました。締めは藤十郎の発声で、歌舞伎の隆盛と大阪のますますの発展を祈念し、お集まりの皆さんとともにめでたく“大阪締め”。

 大阪ミナミの皆さんにしっかり“がんじろはん”復活をお披露目した「宝恵駕行列」となりました。

 

鴈治郎、壱太郎が「宝恵駕行列」に参加

 大阪松竹座「壽初春大歌舞伎」は、26日(月)までの公演。チケットは、チケットWeb松竹チケットホン松竹にて販売中です。

鴈治郎、壱太郎が「宝恵駕行列」に参加

2015/01/10