ニュース
鴈治郎、愛之助、右團次ら出演、大阪文化芸術フェス2020「歌舞伎特別公演」のお知らせ
9月11日(金)から13日(日)、大阪のCOOL JAPAN PARK OSAKA TTホールで、大阪文化芸術フェス2020「歌舞伎特別公演」が行われ、中村鴈治郎、片岡愛之助、市川右團次らが出演します。
▼
今年で4回目を迎え、大阪の秋の一大イベントになっている大阪文化芸術フェス。そのオープニングを飾る「歌舞伎特別公演」の記者発表会が行われました。吉村洋文大阪府知事は冒頭の挨拶で「新型コロナウイルス感染症の影響で、文化、芸術に触れる機会が減っているなか、文化、芸術の力で大阪を元気にしていきたい」と、本フェス開催の意義をアピールしました。
鴈治郎は「化粧して、衣裳を着て、お客様の前で舞台に立つのは、(コロナ禍の後)今回が初めて。高揚感を感じている」と喜びを表します。出演する『連獅子』については、8月の歌舞伎座で息子の壱太郎が先に愛之助と演じることを明かし、「先にずるいが、(9月は)親子替わってやります。とにかくお客様に見てもらえるという嬉しさは何物にも代えがたい。ぜひ成功させたい」と意気込みを示しました。
愛之助は「大阪を少しでも盛り上げたいと思っていたところに今回のお話をいただいた。久しぶりに大阪の舞台に立てることが本当に嬉しい」と笑顔。8月の歌舞伎座で『連獅子』の親獅子の精を勤め、続く本公演では仔獅子の精を勤めることには、「仔獅子の方が動きがあり、体力的に心配」としながらも、「大阪では上方のコロナを吹き飛ばす勢いで頑張りたい」と述べました。
右團次は、「やはり歌舞伎は、お客様の喜んでいる顔から元気、勇気をいただき、その日しかかなわぬ空間を共有するのが楽しさ」と、生の舞台への喜びをかみしめます。出演する『戻駕色相肩』では、自身の本名が武田右近であることにちなみ、「尾上右近さん、そして倅の二代目市川右近も出演する。トリプル右近でお届けします」と会場を沸かせました。
また、上方伝統芸能をはじめ、音楽やアートを大阪から発信する本フェスについて、鴈治郎は「今年やっていただけることに大きな意味がある。その皮切りに歌舞伎公演ができるのが嬉しい」、右團次は「大阪ミナミのど真ん中生まれ育った。このような形で関われることを本当に嬉しく思っている」とそれぞれ思いを口にします。愛之助も「関係者の方に感謝している。この火が途絶えないようにずっと続けていっていただきたい」と期待を語りました。
3人の言葉を受けて吉村知事は「フェスの開催を決定してよかった、と話を聞いて思った。体の健康も大事だが、心の健康も大事。上方の文化芸術は心を健康に、豊かにするものだと思っている」と応えました。関西にゆかりの深い役者が出演し、演目も関西にちなんだものが並ぶ「歌舞伎特別公演」。詳細は下記をご確認のうえ、ぜひお早めにお申込みください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪文化芸術フェス2020
「歌舞伎特別公演」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<Aプロ>
岡村柿紅 作
一、茶壺(ちゃつぼ)
熊鷹太郎 :市川右團次
田舎者麻胡六:尾上右近
目代某:市川九團次
銘作左小刀
二、京人形(きょうにんぎょう)
左甚五郎:中村鴈治郎
京人形の精 :中村壱太郎
<Bプロ>
一、晒三番叟(さらしさんばそう)
如月姫:中村壱太郎
衣通姫:尾上右近
岡村柿紅 作
二、新古演劇十種の内 身替座禅(みがわりざぜん)
山蔭右京:片岡愛之助
太郎冠者:市川九團次
奥方玉の井:中村鴈治郎
<Cプロ>
一、戻駕色相肩(もどりかごいろにあいかた)
浪花の次郎作実は石川五右衛門:市川右團次
禿たより:市川右近
吾妻の与四郎実は真柴久吉:尾上右近
河竹黙阿弥 作
二、連獅子(れんじし)
狂言師右近後に親獅子の精:中村鴈治郎
狂言師左近後に仔獅子の精:片岡愛之助
村娘おこま:中村壱太郎
修験者:市川九團次
■日時
2020年9月11日(金)~9月13日(日)
第一部 11:00開演/第二部 14:30開演/第三部 18:00開演
第一部 | 第二部 | 第三部 | |
9月11日(金) | Aプロ | Bプロ | Cプロ |
9月12日(土) | Bプロ | Cプロ | Aプロ |
9月13日(日) | Cプロ | Aプロ | Bプロ |
■場所
大阪市中央区大阪城3-6
■チケット
全席指定:7,000円(税込)
2020年8月7日(金)10:00発売
・電話予約:チケットホン松竹 0570-000-489 または 06-6530-0333(10:00~17:00)
※窓口販売・お引取りは8月9日(日)10:00~
・WEB購入:チケットWeb松竹
■チケットに関するお問い合わせ
チケットホン松竹 0570-000-489(10:00~17:00)