ニュース
米吉がアンバサダー、「こえかぶ 朗読で楽しむ歌舞伎~梅と松と桜~篇」

[拡大する]
2025年8月9日(土)~11日(月・祝)に、東京 三越劇場で、中村米吉がアンバサダーをつとめる「こえかぶ 朗読で楽しむ歌舞伎~梅と松と桜~篇」が開催されます。
▼
歌舞伎の名作を人気声優が現代語で朗読し、物語の魅力を伝える「こえかぶ 朗読で楽しむ歌舞伎」。第三弾となる今回は、「~梅と松と桜~篇」として、今回は人気声優9名が、歌舞伎の三大名作の一つである『菅原伝授手習鑑』を題材にした作品をお届けします。9名の豪華声優陣が、物語の要となる三つ子の兄弟、梅王丸、松王丸、桜丸を日替わりで演じ、さらに藤原時平や武部源蔵、菅丞相ほかの登場人物を含め全24役を瞬時に演じ分けます。この妙技をぜひ会場で直接お楽しみください。

米吉は、アンバサダーとして寄せたコメントのなかで、「今の時代には理解しにくい歌舞伎の物語。その魅力を損なうことなく朗読し、聞いている人の心を引っ掴み、揺さぶり揺さぶり、歌舞伎の名作が現代にも十二分に伝わることを私にも教えてくださいました。声優の皆様が声だけで読むからこそ伝わる歌舞伎の物語の奥深さ。歌舞伎好きにも、初心者にも、きっとお楽しみいただけることでしょう」と太鼓判を押します。米吉は今年9月の歌舞伎座「秀山祭九月大歌舞伎」で『菅原伝授手習鑑』に出演することが決まっています。
米吉自身もファンだという「こえかぶ」の、みどころたっぷりの最新作です。今後、公式サイトや公式Xでも、さまざまな情報発信を行いますのでご注目ください。詳細は下記をご確認のうえ、どうぞお見逃しのないよう、お早めにお申込みください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「こえかぶ 朗読で楽しむ歌舞伎 ~梅と松と桜~篇」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『菅原伝授手習鑑』
8月9日(土)公演 出演:野島健児、浪川大輔、仲村宗悟
8月10日(日)公演 出演:岡本信彦、山下大輝、堀江瞬
8月11日(月・祝)公演 出演:保志総一朗、山口勝平、畠中祐
■日時
2025年8月9日(土) 昼の部 14:30開演/夜の部 18:30開演
8月10日(日) 昼の部14:30開演/夜の部 18:30開演
8月11日(月・祝) 昼の部13:00開演/夜の部 17:00開演
■場所
東京都中央区日本橋室町1-4-1 日本橋三越本店6階
■チケット
S席:9,900円
A席:7,700円
※すべて税込
販売中
■お問い合わせ
松竹株式会社 イノベーション推進部 メール:こちらをクリック