自由な発想でチャレンジできるおしゃれ着
 お正月や成人式に着る振袖や、結婚披露宴に招かれたときの訪問着はフォーマルなきもの。華やかな染めのきものに、伝統的な織りの袋帯でエレガントに装います。コーディネイトも着こなしも、セオリーどおりにするほうが、その場に美しく映えます。

 一方、小紋や紬は友人との食事会やコンサート、展覧会など、プライベートなシーンにふさわしい、カジュアルなおしゃれ着です。カジュアルなきものは自由度が高いので、ある程度は洋服感覚で選んでも大丈夫。そして、帯や小物を替えるだけで、一枚の小紋や紬の雰囲気が変わり、とても新鮮な印象になります。

色数の少ない水仙の花の帯から、京野菜の帯に替えるだけで遊び心が生まれます。帯揚、帯締のセレクトも柄のイメージを変える重要なアイテムです。

佐山恵さんは、緑がかった紺地に色とりどりのリボンの風の模様の小紋にモノトーンに近い水仙柄の帯で、新春にふさわしい、シックな装いになりました。京野菜の柄のしゃれ袋帯は、見る人も笑顔になる楽しい帯。きもの好き、着慣れた人という雰囲気のコーディネイトができます。

 

後ろ姿でも着物姿を深く印象づける宝相華模様。そんな中に、ちらりと見せる帯締の隈取柄が、黄八丈の紬とのバランスを上手に取ってくれています。

縦縞の黄八丈に正倉院の宝相華模様のしゃれ袋帯。上品で格調高いオーソドックスな着こなしが佐々木一絵さんの優しい雰囲気を引き立てます。紅型の名古屋帯に替えると、優しさと華やかさのバランスが絶妙になりました。どちらも華やかな柄ですが、印象は大きく変わります。

 
帯を替えるだけで新鮮な雰囲気に
 たとえば、左の写真は緑がかった紺色に色とりどりのリボン(短冊)が舞う柄が印象的な小紋。これに控えめな色づかいで水仙の花を描いた名古屋帯をあわせると、新春にふさわしい、装いになります。佐山さんの雰囲気に似合うシックで大人っぽいコーディネイトは、新春の歌舞伎鑑賞や展覧会、また春先までのお出かけにぴったりです。

 きものの世界では「染めのきものに織りの帯」が基本ですが、ここでは染めの小紋に、あえて染めの帯をあわせることで、やわらかく女性らしい雰囲気を醸し出しています。また、都会的な渋い色の帯締と、色のメリハリの効いた帯揚で個性的にしている点にも注目してください。

 同じ小紋に②のように京野菜の柄のしゃれ袋帯をあわせると、ぐっとくだけた感じになります。女性同士の食事会や気軽な集まりにこんな姿で参加すれば、京都や野菜の話題で盛り上がりそう。TPOをわきまえ、遊び心のある着こなし上手な大人の女性とほめられることでしょう。

帯柄で格調高くもカジュアルにも
 左下の写真は縦縞の黄八丈のきものに、正倉院模様の一つである鏡紋の中に「宝相華」(ほうそうげ)という空想の花を描いたしゃれ袋帯。格調のある柄の帯なので、全体が華やかで優雅な雰囲気になっていて、優しい感じの佐々木さんによく似合います。帯締には歌舞伎の隈取の柄があり、歌舞伎鑑賞に最適なおしゃれ姿ができ上がりました。

 黄八丈は黄色がベースですが、鳶色(灰色がかった茶色)や黒もあるので、色や縞の太さによって可愛らしい感じ、洗練された感じなどと、印象が違ってきます。素敵だな、これが好き、と思える色柄を選ぶことで、個性的な着こなしができ、おしゃれの幅も広がります。

 同じ黄八丈でも、帯を②の紅型(びんがた)の名古屋帯に替えると、カジュアル度がグンとアップします。このように一枚の小紋、一枚の紬も、いろいろなコーディネイトができること、帯を替えるだけで違う雰囲気のおしゃれが楽しめることが、よくおわかりいただけると思います。

calla(カラー)の会員になって、気軽にレンタルきものにチャレンジ
 小紋や紬はカジュアルで楽しそうだけど持っていない、着付もコーディネイトも自信がないという人には、「長沼静きものひととき」がおすすめです。上質なきもののレンタル、着付&ヘアメイクをトータルプロデュースする長沼静きものひとときでは、プロのスタッフがコーディネイトをアドバイス。美しい着付やヘアメイクもお任せです。手持ちのきものに合う帯だけレンタルしたいといった要望もOKです。

 さらに、長沼静きもの学院 会員サロン「calla(カラー)」の無料会員に登録すれば、きものレンタル10%オフ、着付50%オフなど、うれしい特典がたくさん。また会員は、さまざまなイベントにきもので参加できるので、着る楽しみとともに、きもののマナーなども身につけることができます。きものを着こなしにも立ち居振る舞いにも自信がつきます。

長沼静きもの学院

バックナンバー