《月イチ歌舞伎》2023ラインナップ
月に1回、シネマ歌舞伎を上映する《月イチ歌舞伎》。今年は、歌舞伎座新開場10周年にちなんだ名作から、生誕150年を迎える泉鏡花にまつわる作品たち、そして話題の新作まで、バラエティに富んだラインナップをお届けします。ぜひお近くの映画館でお楽しみください!
『わが心の歌舞伎座』
歌舞伎を愛するすべての人に贈る、
歌舞伎座の休場に迫ったドキュメンタリー
4月7日(金)~4月13日(木)
東劇は4月20日(木)までの2週上映
十二世市川團十郎、尾上菊五郎、
片岡仁左衛門、坂田藤十郎、中村勘三郎、
中村吉右衛門、七世中村芝翫、中村富十郎、
中村梅玉、坂東玉三郎、松本白鸚(五十音順)
ほか、歌舞伎俳優総出演
予告動画はこちら
『籠釣瓶花街酔醒』
勘三郎、玉三郎、仁左衛門 豪華共演!
歌舞伎座さよなら公演の名舞台
5月5日(金・祝)~5月11日(木)
中村勘三郎、坂東玉三郎、中村魁春、
中村勘九郎、中村七之助、坂東彌十郎、
片岡秀太郎、片岡我當、片岡仁左衛門 ほか
予告動画はこちら
『鰯賣戀曳網』
三島由紀夫 作 おとぎ話のような、最高にハッピーな恋物語!
7月28日(金)~8月3日(木)
作:三島由紀夫
中村勘三郎、坂東玉三郎、松本幸四郎、
片岡亀蔵、坂東彌十郎、中村東蔵 ほか
予告動画はこちら
特別篇『幽玄』
美の極致と魂をゆさぶる響きが織りなす、新たな世界

8月18日(金)~8月24日(木)
坂東玉三郎、太鼓芸能集団 鼓童、花柳壽輔、
花柳流舞踊家
予告動画はこちら
※当初の発表より下記の通り変更させていただくことになりました。詳細はこちらをご確認ください
『野田版 桜の森の満開の下』
男が出会ったのは、美しく残酷な姫だった――
伝説の舞台が歌舞伎に
9月29日(金)~10月5日(木)
作・演出:野田秀樹
中村勘九郎、松本幸四郎、中村七之助、
中村梅枝、市川猿弥、片岡亀蔵、坂東彌十郎、
中村扇雀 ほか
予告動画はこちら
『法界坊』
NYでもスタンディングオベーションの大喝采!抱腹絶倒の大喜劇!
12月1日(金)~12月7日(木)
演出:串田和美
中村勘三郎、中村芝翫、中村勘九郎、
中村七之助、笹野高史、片岡亀蔵、
坂東彌十郎、中村扇雀 ほか
予告動画はこちら
『歌舞伎NEXT 阿弖流為<アテルイ>』
中島かずき 作 いのうえひでのり 演出
興奮と熱狂の舞台を体感せよ!
2024年2月9日(金)~2月15日(木)
作:中島かずき
演出:いのうえひでのり(劇団☆新感線)
松本幸四郎、中村勘九郎、中村七之助、
片岡亀蔵、市村萬次郎、坂東彌十郎 ほか
予告動画はこちら
月イチ歌舞伎を
もっと楽しもう!
イヤホンガイドアプリ
歌舞伎がはじめてで不安な方には、同時解説「シネマ歌舞伎イヤホンガイド」アプリがおすすめ!
舞台の進行に合わせて、音声ガイドであらすじ・配役・衣裳・道具・歌舞伎の独特な約束事などを、タイミングよく、楽しく説明してくれます。お手持ちのスマートフォンを利用して、シネマ歌舞伎ご鑑賞時にお楽しみいただけます(作品ごとに利用料がかかります)。
どんな解説が聴けるのか気になる方は、かぶきにゃんたろうがこらむで内容の一部を毎月ご紹介していますので、あわせてチェック!
歌舞伎を纏おう!キャンペーン
機会に合わせてモチーフや色を取り入れてコーディネートするのは、お着物の楽しみ方の一つ。
月イチ歌舞伎の上映作品に合わせたあなただけのコーディネートを、着物通販サイト「いち利モール」の[コーデ試着室]でつくってツイッターに投稿していただくと、参加者のなかから抽選で、作品にちなんだ賞品をプレゼントいたします!

歌舞伎に誘おう!キャンペーン
歌舞伎通のあの人、観たことがないというあの人…シネマ歌舞伎にお誘いしてみませんか?
同じ作品の半券2枚を添付してご応募いただくと、抽選で各回10名様に歌舞伎座名物「めでたいやき」5個セットをプレゼント!

最新情報発信中!シネマ歌舞伎公式Twitter