シネマ歌舞伎~20年の軌跡~ シネマ歌舞伎~20年の軌跡~

 月に1回、シネマ歌舞伎を上映する《月イチ歌舞伎》。今年は、新作歌舞伎から、話題となった人気作、そしてもう一度観たい名作まで、バラエティに富んだラインナップをお届けします。ぜひお近くの映画館でお楽しみください!


『野田版 鼠小僧』

歌舞伎座を笑いと涙で包んだ、野田秀樹 作・演出の大ヒット作!

4月4日(金)~4月10日(木)

中村勘三郎、坂東三津五郎、中村福助、中村扇雀、中村芝翫、坂東彌十郎、片岡孝太郎、中村獅童、中村勘九郎、中村七之助、坂東新悟、 坂東吉弥ほか

予告動画はこちら


『鷺娘/日高川入相花王』

道ならぬ恋に悩む白鷺の精。世界で大絶賛を浴びた、坂東玉三郎の伝説の舞台がよみがえる――

5月9日(金)~5月15日(木)

『鷺娘』坂東玉三郎
『日高川入相花王』坂東玉三郎、尾上菊之助、市川九團次

予告動画はこちら


『蜘蛛の拍子舞/身替座禅』

源頼光とその家臣の四天王の土蜘蛛退治の物語と、ユーモアあふれる狂言舞踊

6月13日(金)~6月19日(木)

中村勘三郎、坂東三津五郎、松本幸四郎、坂東新悟、坂東巳之助ほか

予告動画はこちら


『大江戸りびんぐでっど』

歌舞伎座の花道をぞんびが埋め尽くす!宮藤官九郎 作・演出、斬新なエンタテインメント

7月4日(金)~7月10日(木)

松本幸四郎、中村七之助、中村勘三郎、坂東三津五郎、中村福助、中村扇雀、中村芝翫、坂東彌十郎、中村獅童、中村勘九郎、片岡市蔵、片岡亀蔵、市川猿弥、市村萬次郎、井之上隆志ほか

予告動画はこちら


『喜撰/棒しばり』

勘三郎と三津五郎の名コンビが届ける、華やぎと笑いあふれる、豪華二本立て!

8月1日(金)~8月7日(木)

中村勘三郎、坂東三津五郎、坂東彌十郎ほか

予告動画はこちら


『源氏物語 六条御息所の巻』

玉三郎が魅せる凄艶な女心、恋の哀切—

9月26日(金)~10月16日(木)

坂東玉三郎、市川染五郎、中村時蔵、中村歌女之丞、中村亀鶴、坂東彌十郎、中村萬壽ほか


『刺青奇偶』

夫婦の情愛が巧みに描かれた心に染み入る名舞台

10月17日(金)~10月23日(木)

中村勘三郎、坂東玉三郎、片岡仁左衛門ほか

予告動画はこちら


『京鹿子娘五人道成寺/二人椀久』

女方の美と華やかさあふれる大曲と、儚い恋を描く名作の豪華二本立て

11月14日(金)~11月20日(木)

『京鹿子娘五人道成寺坂東玉三郎、中村勘九郎、中村七之助、中村時蔵、中村児太郎ほか
『二人椀久』坂東玉三郎、中村勘九郎

予告動画はこちら


『歌舞伎NEXT 阿弖流為〈アテルイ〉』

松本幸四郎×中村勘九郎×中村七之助 
これが新しい歌舞伎!新しいエンタテインメント!

12月5日(金)~12月11日(木)

松本幸四郎、中村勘九郎、中村七之助、片岡亀蔵、市村萬次郎、坂東彌十郎ほか

予告動画はこちら


『歌舞伎NEXT 朧の森に棲む鬼 幸四郎版』

話題沸騰のWキャスト公演、主人公《ライ》を松本幸四郎が演じたバージョン!

2026年1月2日(金)~1月22日(木)

松本幸四郎、尾上松也、中村時蔵、坂東新悟、尾上右近、市川染五郎、澤村宗之助、大谷廣太郎、市川猿弥、片岡亀藏、坂東彌十郎ほか


『歌舞伎NEXT 朧の森に棲む鬼 松也版』

話題沸騰のWキャスト公演、主人公《ライ》を尾上松也が演じたバージョン!

2026年1月23日(金)~2月12日(木)

尾上松也、松本幸四郎、中村時蔵、坂東新悟、尾上右近、市川染五郎、澤村宗之助、大谷廣太郎、市川猿弥、片岡亀藏、坂東彌十郎ほか


シネマ歌舞伎20周年記念!リクエスト上映

あなたの「観たい!」が実現する…!?投票受付中!

2026年2月13日(金)~2月19日(木)



▷舞台写真はクリックで拡大してご覧いただけます

月イチ歌舞伎をもっと楽しもう!

 イヤホンガイドアプリ 

 歌舞伎がはじめてで不安な方には、同時解説「シネマ歌舞伎イヤホンガイド」アプリがおすすめ!
 舞台の進行に合わせて、音声ガイドであらすじ・配役・衣裳・道具・歌舞伎の独特な約束事などを、タイミングよく、楽しく説明してくれます。お手持ちのスマートフォンを利用して、シネマ歌舞伎ご鑑賞時にお楽しみいただけます(作品ごとに利用料がかかります)。
 どんな解説が聴けるのか気になる方は、かぶきにゃんたろうがこらむで内容の一部を毎月ご紹介していますので、あわせてチェック!

シネマ歌舞伎公式サイト

月イチ歌舞伎2025

《月イチ歌舞伎》LINE公式アカウント 友だち追加

最新情報発信中!シネマ歌舞伎公式X

シネマ歌舞伎

バックナンバー