歌舞伎いろは

【歌舞伎いろは】は歌舞伎の世界、「和」の世界を楽しむ「歌舞伎美人」の連載、読み物コンテンツのページです。「俳優、著名人の言葉」「歌舞伎衣裳、かつらの美」「劇場、小道具、大道具の世界」「問題に挑戦」など、さまざまな分野の読み物が掲載されています。



旅の食・宿・見どころ

質疑応答の時間では、歌舞伎座の大道具の特徴についてなど、かなり専門的な内容もあり、会場は大いに盛り上がりました。

左:東日本旅客鉄道株式会社の村山香苗さん。
右:参加者全員に贈られた特製ポストカードと講座資料。

 金田さんのお話に引き込まれているうちに、時間はあっという間に過ぎていきます。会場の皆さまからも熱心なご質問がたくさん飛び出し、内容の濃い歌舞伎講座となりました。

 続いては、お楽しみの抽選会です。賞品は、5月27日に歌舞伎座で開催される「五代目中村富十郎傘寿記念 第九回矢車会」のペアチケット(3名様)。抽選の番号が読み上げられると、さきほどまでの凛とした雰囲気から一転して、一喜一憂ぐっとくだけて賑やかな雰囲気となりました。

 最後に、協賛いただいている東日本旅客鉄道株式会社の村山香苗さんから、会場のみなさまへご来場のお礼とご挨拶がありました。

 「皆さま、こんにちは。本日は歌舞伎講座にお越しいただきまして、ありがとうございました。いつもは、歌舞伎美人のウエブサイトで「大人の休日倶楽部」が提供している特集記事を読んでいただいているかと思いますが、毎月色々な旅もあわせてご紹介しておりますので、ぜひお時間がありましたらお出かけいただければと思います。

 金田さんには前回の中村富十郎さんのトークイベントでもナビゲーターをしていただきましたが、私どもでは年に2回ほど、こうした皆さまの知的欲求に合わせた学習型の講座と歌舞伎俳優さんによる華やかなトークイベントを開催してまいりますので、またぜひご参加ください。

 お手元に吉永小百合さんの絵はがきをお土産としてご用意させていただきました。これはテレビCMでもおなじみかと思いますが、山形県の酒田と十和田湖で撮影したもの写真です。酒田には北前船の文化が残っていてとてもいいところなので、ぜひお出かけいただければと思います。

 今年は6月から横浜デスティネーションキャンペーン、10月からは新潟デスティネーションキャンペーンを行い、地元とJR東日本が一緒になっておもてなしをし、皆さまのお越しをお待ちしております。新潟はお酒をはじめ、食べ物もとってもおいしいですし、酒蔵でのジャズライブも予定しております。このあたりの情報は、順次「大人の休日倶楽部」の会員誌でご案内していきたいと思っております。

 それから、大変お得な「 」を今年も出していきたいと思っております。また、 という大変充実した学びの講座も開催しております。こちらにもぜひ、ご参加いただけましたら幸いです。これからも「 」 をどうぞよろしくお願いいたします。本日はありがとうございました」

 盛大な拍手に包まれ大盛況のなか、歌舞伎講座は閉会となりました。当日お越しくださいました皆さま、ありがとうございました。
昭和24年1月 東京都文京区生まれ
昭和46年3月 立教大学社会学部卒
在学中は歌舞伎研究会に所属
昭和46年4月 松竹株式会社入社
平成元年4月 歌舞伎座宣伝課長
3年4月 歌舞伎座副支配人
10年4月 歌舞伎座支配人
15年3月 松竹(株) 演劇本部ゼネラルマネジャー
17年5月 (株)伝統文化放送(「歌舞伎チャンネル」) 代表取締役社長
20年4月 歌舞伎座舞台株式会社 代表取締役社長

 

歌舞伎と旅

バックナンバー