ニュース

勘九郎、七之助「春暁歌舞伎特別公演2026」のお知らせ

勘九郎、七之助「春暁歌舞伎特別公演 2026」 のお知らせ

撮影:福岡諒祠(株式会社GEKKO)

 2026年3月7日(土)から全国11カ所で開催される「春暁歌舞伎特別公演2026」について、出演する中村勘九郎と中村七之助が思いを語りました。 

工夫の凝らされた演目立て

 恒例の「トークコーナー」は、試行錯誤の末、今年も演目の前に持ってくるように工夫されています。着物や畳を知らない方もいる現代において、演目の説明をすることで「聞いてみるとこんなにわかるんだ」という声ももらい、理解を深める大切さを実感していると言います。

 

 続く中村屋の門弟らによる『艶紅曙接拙』について、勘九郎は、「紅翫さんは実際にいた多趣味な方。お面をつけて、三味線を弾きながら太鼓を叩いて待ちを練り歩く。いろんな物売りが出てくるのも面白さの一つ」と、作品を紹介しました。

 

 締めを飾る『墨塗女(すみぬりおんな)』は、歌舞伎役者が演じるのは77年ぶりとなる演目。中村屋にゆかりある猿若流の猿若清方が振付を勤めます。七之助は、「(中村屋の巡業で勘九郎、鶴松と)三人でせりふもある松羽目物を行うのは初めてなのでは。女のしたたかさや、滑稽さを描くシンプルな作品で、初めて歌舞伎をご覧いただくお客様にも見やすい、締めにぴったりの演目」だと言います。勘九郎が、「花野のような、綺麗で腹黒い女方は、なかなかいないキャラクター。七之助さんにぴったり」と笑いを誘うと、七之助も「やりがいはあります」と返しました。

 

22年目を迎える中村屋の巡業

 全国各地を巡る中村屋の巡業公演は、今年で22年目を迎えます。勘九郎は、「このように長いこと巡業を続けられているのは、劇場に足を運んでくださるお客様のおかげです」と、深く感謝の意を述べました。そして、「この公演をきっかけに歌舞伎座や御園座、松竹座、博多座など、身近な劇場へ足を運んでくださるお客様が大変多く、歌舞伎初心者の方にも受け入れやすい公演になっていることが、続けてきた意義」と語ります。

 

 この全国巡業は、元々は父である十八世中村勘三郎と親子会として、各地を巡っていたと言います。その後、地方の学生からの「歌舞伎を観たいが行けない」という手紙が、「新春浅草歌舞伎」出演中に共演していた中村獅童宛に届いたことから、「私たちから行きましょう」と始まったとのこと。七之助も、「本当に毎年、やっている意味があるなと感じております。まだまだ続くように一所懸命勤めます」と、力強く決意を表しました。

 

━━━━━━━━━━━━━

中村勘九郎 中村七之助

春暁歌舞伎特別公演 2026

━━━━━━━━━━━━━

一、トークコーナー

中村 勘九郎

中村 七之助

中村 鶴松

 

二、艶紅曙接拙(いろもみじつぎきのふつつか)

紅翫(べにかん)

紅翫:中村 いてう

団扇売お静:中村 仲之助

庄屋銀兵衛 :中村 仲四郎

朝顔売阿曽吉:中村 仲助

町娘お梅:中村 仲弥

蝶々売留吉:中村 仲侍

虫売りおすず:澤村 國久

大工駒三:中村 山左衛門

 

竹柴 其水 作
猿若 清方 振付

三、墨塗女(すみぬりおんな)

万之丞:中村 勘九郎

太郎冠者:中村 鶴松

花野:中村 七之助

 

日時と場所

府中の森芸術劇場 どりーむホール(東京都府中市)

3月7日(土) 11:00/15:00

 

練馬文化センター 大ホール(東京都練馬区)

3月8日(日) 12:00/16:00

 

アクトシティ浜松 大ホール(静岡県浜松市)

3月10日(火) 11:00/15:00

 

刈谷市総合文化センター アイリス 大ホール(愛知県刈谷市)

3月11日(水) 11:00/15:00

 

大田区民ホール・アプリコ 大ホール(東京都大田区)

3月13日(金) 12:00/16:00

 

水戸市民会館 グロービスホール(茨城県水戸市)

3月14日(土) 11:00/15:00

 

相模女子大学グリーンホール 大ホール(神奈川県相模原市)

3月15日(日) 11:00/15:00

 

高槻城公園芸術文化劇場 トリシマホール( 大阪府高槻市)

3月20日(金・祝) 11:00/15:00

 

J:COM北九州芸術劇場 大ホール(福岡県北九州市)

3月21日(土) 12:00/16:00

 

鳥栖市民文化会館 大ホール(佐賀県鳥栖市)

3月22日(日) 11:00/15:00

  

リンクステーションホール青森(青森県青森市)

3月25日(水) 12:00/17:00

  

「春暁歌舞伎特別公演 2026」特設サイト

 

 ※10月31日(金)時点での情報。最新の情報は各公演の特設サイト、各会場公式サイトをご確認ください

 

お問い合わせ

サンライズプロモーション 0570-00-3337(平日12:00~15:00)

2025/11/11