歌舞伎いろは

【歌舞伎いろは】は歌舞伎の世界、「和」の世界を楽しむ「歌舞伎美人」の連載、読み物コンテンツのページです。「俳優、著名人の言葉」「歌舞伎衣裳、かつらの美」「劇場、小道具、大道具の世界」「問題に挑戦」など、さまざまな分野の読み物が掲載されています。



四君子などの華やかな柄が染められた縮緬を幾重にも重ねたドレス。ラメのチュールやオーガンジー、メタリックタフタなどの異素材も取り入れ、とても印象的。

色打掛に用いられる豪華絢爛な唐織の生地でつくられたドレス。鶴が舞う艶やかな柄ですが、ラインはノーブル。着る人の美しさをよりいっそう引き立てること間違いなしです。

 

伝統的な吉祥文様、束ね熨斗をデフォルメしてあしらったドレス。マーメイドラインと大きなリボンが、身体の女性らしいラインを美しく際立たせます。大人婚にぴったりの一着。

やさしい柄の金襴と純白のシャンタンタフタを組み合わせたドレス。柔らかいツートーンの組み合わせは、新婦の肌を美しく見せてくれるはず。ラメチュールのトレーンも華やか。

 

和ドレスとは
 一生に一度のことだから、和装も洋装もまとってみたい。そう思うのが女ごころかもしれません。でしたら、“和ドレス”に注目してみてください。

 和ドレスとは、きものに用いられる豪華な織物を用いた洋装のこと。生地のすべてをきものの織物でつくったものもあれば、ドレスの上から打掛を模したオーガンジーのガウンを羽織ったり、ウエスト部分に唐織の布を大きく用いて、帯のようにデザインしたものなど、さまざまなデザインがあります。


大人婚にぴったり
 「ドレスは着たいけれど、大人婚の私には似合うものがなかなか見つからなくて」という人は、ぜひ和ドレスを試してください。きものは華やかでありながらもシック。その色柄でつくられたドレスは、きっと大人の女性によく似合うはずです。試着して「こんなに似合うとは思わなかった」という声もよく聞かれるようです。

 また、レストランウエディングにも和ドレスはよく合います。洋館などのクラシックなシチュエーションには、カジュアルすぎず、しかも華やかな重厚感もある和ドレスが、意外なほどしっくりくるのです。


和ドレスのメリット
 おすすめポイントはまだあります。一つには衣裳替えの時間が短くてすむこと。お色直しで、来ていただいたお客様を長い時間お待たせしないのも、おもてなしの心の表れ、大きなメリットといえるでしょう。

 もう一つは、花嫁衣裳を印象的な演出にできること。昔から日本人はきものの色、柄に意味を持たせてきました。おめでたいときに着るものには吉祥文様――松竹梅、鶴、亀、鳳凰、宝づくしなどの縁起のいい柄を用いてきました。熨斗(のし)や水引といったおめでたいアイテム含め、和ドレスにはそういったきものの素晴らしさが生かされています。まとう人の気持ちを幸せにするだけでなく、司会者に紹介してもらい、宴を盛り上げる演出にすることもできるのです

 普通のドレスとはまったく違った印象を残す――。和ドレスは注目に値する新しい花嫁衣裳です。

 

新婦の新しい装い、和ドレス。きものとドレス、両面の性質をもった和ドレスなら、挙式からそのまま披露宴、パーティーへと移っても、その場の雰囲気、格に合って見えるから不思議です。もちろん、お色直しの衣裳としても、新鮮な存在感を示してくれます。

 

オーソドックスな格調高い結婚式の装い

和洋の大胆な切り替えが印象深い装い

華やかな印象の装いで、きらびやかな式に

古式ゆかしい式から一転、変化の楽しい装い

長沼静きもの学院

バックナンバー