歌舞伎クロスワード 第5問

二重ワクの文字をならべかえて、ひとつの言葉にしてください。 印刷
ヒント:畳敷きです。
ヨコのかぎ
1 武士が公の場で着る衣服。
4 四十七士のひとり、○○数右衛門。
5 『鬼一法眼三略巻』の中でも有名な一幕。舞台一面に花が咲いています。
6 舞踊劇などで音楽演奏者が乗る緋毛氈の台を、大道具用語で○○台といいます。
9 長寿の伝説で有名な武内宿禰の「宿禰」はこう読んでください。
10 『伽羅先代萩』で、この場に続いて「御殿の場」になります。
タテのかぎ
1 歌舞伎の殿堂といえば、おなじみの○○○○です。
2 愛馬「青」との別れで有名なのは○○○○太助。
3 「ととさんの名は」と巡礼おつるが涙を誘うお芝居は『傾城○○の鳴門』
4 男女問わず、老人の役をこう呼びます。
7 南座の顔見世では、正面に飾られるこの看板が年末の風物詩になっています。
8 魚屋宗五郎は好きなこれを断っていました。
9 松風・村雨の海女姉妹が登場する舞踊。物語の舞台は○○。
 
≫答えを見る
※このクロスワードパズルは、歌舞伎チャンネル会員紙に掲載されたものです(一部修正あり)。
歌舞伎クロスワード 第4問の答え
 
答え:アキクサ

クロスワード

バックナンバー