ニュース

勘九郎、七之助「新緑歌舞伎特別公演 2025」のお知らせ

勘九郎、七之助「新緑歌舞伎特別公演 2025」のお知らせ

 ©池上夢貢(株式会社GEKKO)

 2025年5月3日(土)から全国16カ所で開催される「新緑歌舞伎特別公演 2025」について、出演する中村勘九郎と中村七之助が思いを語りました。

21年目を迎える巡業

 勘九郎、七之助を中心に、中村屋一門が毎年行う全国巡業公演。平成17(2005)年から始まった巡業は、全都道府県での上演を果たし、今年で21年目に突入します。勘九郎は、「毎年恒例となり、遂に(全都道府県を回るのが)2週目になったことはうれしい限りです」と厚い感謝の念を述べつつ、「トークコーナーでは、毎回初めて歌舞伎をご覧になる方に挙手をお願いするのですが、結構多くの方がお手を挙げられるので、まだまだだなと。私たちが愛する歌舞伎を楽しんでいただくためにも、いろいろ工夫していきたい」と、意気込みます。

 

 七之助も、「初めて歌舞伎をご覧になるお客様のために、『ミニ歌舞伎塾』を用意しておりますので、安心してご来場いただきたいと思います。女方の舞踊の引抜きがどのように行われているのか。後見と演者がどのように息を合わせ、お客様に喜んでもらえるように努力しているのかなどお見せしたいと考えておりますので、ぜひご期待ください」と、趣向を明かします。

 

歌舞伎の魅力をどこまでも届けたい

 最初の演目となる『高尾懺悔』について、七之助は「非常に珍しい舞踊で、実は私も生でみたことはありません。過去の映像を見て、(中村)梅彌先生と良く相談して、各地の舞台に合うようにしていきたいと考えております。巡業で挑戦してきた演目のなかでも、もっとも暗さをもつ作品ですが、華やかな吉原の裏で太夫が向き合っていた苦悩を、しっとりと悲しく表現していきたいと思います」と、語ります。

 

 続く『太刀盗人』では、一転、「コミカルでからっとした演目をお楽しみいただきたい」と、勘九郎。「演目の雰囲気がガラっと変わるのも、歌舞伎の面白さの一つ。組み合わせによって見方も変わってきます。『太刀盗人』はタイトルのとおり、(中村)鶴松が演じる田舎者万兵衛から、私が演じるすっぱの九郎兵衛が太刀を盗もうとする。そのやりとりが面白いというシンプルな作品です。一緒に演じる鶴松の最近の活躍は目覚ましく、田舎者というキャラクターは新しい彼の一面もみられるのではないか」と、期待を寄せます。

 

 「お客様から教えていただいたお店に本当に行く」ことが、巡業の一つの楽しみと話す勘九郎は、「都市部では、初めて歌舞伎をご覧になるお客様が3~4割。都心を離れると7~8割くらいの方が手を挙げられるので、これからもお客様に楽しんでいただける演目を毎年選んでいきたい」と熱い思いを明かすと、七之助も「僕たちの好きな歌舞伎をたくさんの方に観ていただいたいという思いを胸に、体力が続く限り全国に届けたい」と、笑顔で語って締めくくりました。

 

 21年目となる中村屋兄弟の巡業公演。ぜひ、こちらから各公演の詳細をお確かめのうえ、お近くの会場まで、足をお運びください。

 

━━━━━━━━━━━━

中村勘九郎 中村七之助 

新緑歌舞伎特別公演 2025

━━━━━━━━━━━━

一、トーク&ミニ歌舞伎塾

 

二、高尾懺悔(たかおさんげ)

高尾太夫:中村 七之助

 

三、太刀盗人(たちぬすびと) 

すっぱの九郎兵衛:中村 勘九郎

目代丁字左衛門:中村 山左衛門(昼)

        中村 いてう(夜)

侍従藤内:中村 仲助(昼)

     中村 仲侍(夜)

田舎者万兵衛:中村 鶴松

 

 ■日時と場所

所沢市文化センターミューズ マーキーホール(埼玉県所沢市)

5月3日(土・祝) 11:00/15:00

 

ギャラクシティ西新井文化ホール(東京都足立区)

5月4日(日・祝) 12:00/16:00

 

文京シビックホール 大ホール(東京都文京区)

5月5日(月・祝) 12:00/16:00

 

刈谷市総合文化センターアイリス 大ホール(愛知県刈谷市)

5月6日(火・休) 11:00/15:00

 

高知県立県民文化ホール オレンジホール(高知県高知市)

5月9日(金) 11:30/15:30

 

松山市民会館 大ホール(愛媛県松山市)

5月10日(土) 11:00/15:00

 

周南市文化会館 大ホール(山口県周南市)

5月11日(日) 14:00

 

倉敷市民会館(岡山県倉敷市)

5月13日(火) 11:00/15:00

 

広島文化学園HBGホール(広島県広島市)

5月14日(水) 11:00/15:00

 

アクリエひめじ(姫路市文化コンベンションセンター) 大ホール(兵庫県姫路市)

5月16日(金) 11:00/15:00

 

フェニーチェ堺(堺市民芸術文化ホール)(大阪府堺市)

5月17日(土) 11:00/15:00

 

箕面市立文化芸能劇場 大ホール(大阪府箕面市)

5月18日(日) 11:00/15:00

 

RaiBoC Hallレイボックホール (市民会館おおみや)大ホール(埼玉県さいたま市)

5月20日(火) 12:00/16:00

 

やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館) 大ホール(山形県山形市)

5月21日(水) 11:00/15:00

 

函館市民会館 大ホール(北海道函館市)

5月24日(土) 11:00/15:00

 

カナモトホール(札幌市民ホール) 大ホール(北海道札幌市)

5月25日(日) 11:00/15:00

 

「新緑歌舞伎特別公演 2025」特設サイト

 

 ※2月7日(金)時点での情報。最新の情報は各公演の特設サイト、各会場公式サイトをご確認ください

 

お問い合わせ

サンライズインフォメーション 0570-00-3337(平日12:00~15:00)

2025/02/07