ニュース

仁左衛門出演、歌舞伎夜話特別編「歌舞伎家話 第四十回」配信のお知らせ

仁左衛門出演、歌舞伎夜話特別編「歌舞伎家話 第四十回」配信のお知らせ

 

 2025年3月3日(月)、イープラス有料視聴チケット制のライブ・ストリーミング・サービス「イープラス Streaming+(ストリーミングプラス)」と「楽天TV」で、歌舞伎夜話特別編「歌舞伎家話(かぶきやわ) 第四十回」を配信します。

 歌舞伎俳優がさまざまなゲストを招き、オンライン上で展開するトークを配信する「歌舞伎家話」。歌舞伎史上初のオンライントーク配信として令和2(2020)年5月より始まり、毎回多彩なゲストを迎えながらトークを繰り広げる配信が、好評を集めています。

 

 節目となる第四十回の配信には片岡仁左衛門が登場。立春の湯島天満宮で、聞き手をつとめるアナウンサーの中井美穂とともに、令和6(2024)年の公演を振り返ります。前半では、昨年2月歌舞伎座『籠釣瓶花街酔醒』や坂東玉三郎と共演した4月歌舞伎座『神田祭』のエピソード、5月に片岡孝太郎とともに能登半島地震のチャリティーイベントを開催した際の胸の内を語り、後半ではチケット完売となった10月歌舞伎座『婦系図』の話題も。まさに作品の重要な一場面として登場する湯島天満宮の境内を背景に、上演に至るまでの秘話が語られます。

 

 また、今年は既に歌舞伎座「三月大歌舞伎」「四月大歌舞伎」への出演が発表されている仁左衛門。3月に歌舞伎座で上演される通し狂言『仮名手本忠臣蔵』への思いにも言及します。また、湯島天満宮の御祭神でもあり、歌舞伎の三大名作の一つ『菅原伝授手習鑑』で自身が演じたことのある菅原道真公についての話も織り交ぜながら、ここでしか聞けない貴重なトークをたっぷりお届けします。詳細は下記をお確かめのうえ、記念すべき「第四十回」の配信をお楽しみください。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━

歌舞伎夜話特別編

「歌舞伎家話 第四十回」

━━━━━━━━━━━━━━━━

出演:片岡仁左衛門

聞き手:中井美穂

 

■配信日時

2025年3月3日(月)20:00~配信 約90分程度を予定

※有料配信チケットは、3月16日(日)21:00まで販売しています

※配信開始後・配信終了後にチケットを購入いただいた方も3月16日(日)23:59までアーカイブ配信をご視聴いただけます

 

■チケット

2,000円(税込)

 

販売中

 

イープラス「Streaming+」 詳細はこちら

Rakuten TV 詳細はこちら

 

■配信場所

イープラス「Streaming+」

Rakuten TV

2025/02/20