-
- お嬢さん20代
-
数年前テレビでとんぼ道場を取材した映像を拝見して以来、名題下さん推しです!チラシに名前が載らず毎月どこに出ているかはご本人発信のため、劇場で筋書きを見てからお役を知ることもしばしば。とんぼを返っている姿はもちろんですが、黒衣に徹したり、物語の進行を妨げないように舞台上で役割を終えたお道具を捌き際に回収したりと、丁寧なお仕事に魅力を感じています。特に今年の團菊祭、『弁天娘女男白浪』の大屋根の立廻りでは、とんぼを返ったばかりの俳優さんが、舞台に敷いているマットを回収していたという話を聞いて、主役だけでは歌舞伎は成立しない!と改めて感じました。これからも名題下さんに注目して推していきます!
松竹演劇ライツ部撮影
- まゆちゃんさん20代
-
よく母とともに鑑賞します。一緒に行くときは1等席で観ることが多いですが、1人のときは大学の講義の前後に幕見で入ったり、サークルや個人で3階からのんびり観たりすることもあります。「今日ちょっと暇だな、歌舞伎観たいな」と思ったときに、チケットweb松竹や幕見のサイトを覗いてお席があると嬉しくて、多少予定がタイトでも歌舞伎座や新橋演舞場に足を運びます。日常生活の中に歌舞伎がある喜びはひとしおです。いっぱいおしゃれをして観に行くことももちろん楽しいですが、気楽に足を運べるところも歌舞伎の良いところだと思いますし、今後もそうであってほしいと願います。
- お兄大好き60代
-
今はなかなかできないけど、初日・中日・千穐楽を観て、芝居の変化を楽しみます。
- 匿名さん50代
-
義太夫狂言は、歌舞伎で観て、人形浄瑠璃を観て、再度歌舞伎で観ることで、俳優が演じることの価値を痛感できるので、それを楽しみに東京、京都、大阪を行ったり来たりしています。
- きゃんさん10代
-
好きな役者さんのアクリルスタンドを歌舞伎観劇や旅行などに連れていき、その場その場で役者さんのアクリルスタンドとお写真を撮っています!
- やるやさん20代
-
歌舞伎座で観劇する時は、地下の木挽町広場にあるフジナミヤさんのコーナーを見に行く事も楽しみの一つになっています♪毎月演目にちなんだ小道具やコラムがあり勉強になっています!!
木挽町広場歌舞伎美人編集部撮影
- はなよさん50代
-
観る。30年前からひたすら観ている。目指すところは「お父さんにそっくりになってきたわね~」を何気なく言えるようになること。先日、染五郎さんを観て、「あら、お父さんよりもおじいちゃんにそっくり」とふと思った自分よ、頑張ったな。
- 甘いミカンさん20代
-
観劇前に、演目について軽く調べたり、好きな俳優が出ている演目や、気になる演目の上演回数、由来などを調べている。また、歌舞伎美人のサイトに掲載されている各月の公演情報を見てどんな演目があるのかチェックしている。
素晴らしいメッセージをお寄せくださいました皆様に、改めて厚く御礼申し上げます。今後も、皆さまの「歌舞伎の推し活」とともに、一緒に歌舞伎を盛り上げていきたいと思います。これからも「歌舞伎美人」にご注目ください!
1 2
お客様の声
-
「みんなでつくる歌舞伎美人」あなた流、歌舞伎の「推し活」を教えてください! 皆様のメッセージ発表
皆様からお寄せいただいたメッセージをお届けする「みんなでつくる歌舞伎美人」。今回は、「あなた流、歌舞伎の『推し活』を教えてください!」というテーマで募集したエピソードを紹介いたします。
-
お客様の声募集!あなた流、歌舞伎の「推し活」を教えてください!
今回のテーマ:お客様の声募集!あなた流、「歌舞伎の推し活」を教えてください!
-
「みんなでつくる歌舞伎美人」特別編 皆様のメッセージ発表
皆様からお寄せいただいたメッセージをお届けする「みんなでつくる歌舞伎美人」。今回は「新橋演舞場での思い出」をテーマに募集したエピソードをご紹介します。
-
「みんなでつくる歌舞伎美人」特別編 新橋演舞場での思い出
今回のテーマ:あなたの「新橋演舞場」の思い出を聞かせてください
-
「みんなでつくる歌舞伎美人」特別編 皆様のメッセージ発表
皆様からお寄せいただいたメッセージをお届けする「みんなでつくる歌舞伎美人」。今回は「南座、私のお気に入り」をテーマに募集したエピソードをご紹介いたします。
バックナンバー
-
「みんなでつくる歌舞伎美人」特別編 南座、私のお気に入り
今回のテーマ:南座、私のお気に入り
-
「みんなでつくる歌舞伎美人」特別編 皆様のメッセージ発表
皆様からお寄せいただいたメッセージをお届けする「みんなでつくる歌舞伎美人」。今回は、「大阪松竹座での思い出」をテーマに募集したエピソードを紹介いたします。
-
「みんなでつくる歌舞伎美人」特別編 大阪松竹座での思い出
今回のテーマ:あなたの「大阪松竹座」の思い出を聞かせてください
-
「みんなでつくる歌舞伎美人」第2回 皆様のメッセージ発表
皆様からお寄せいただいたメッセージをお届けする「みんなでつくる歌舞伎美人」。今回は、「歌舞伎のココが好き」をテーマに募集したエピソードをご紹介いたします。
-
「みんなでつくる歌舞伎美人」第2回
今回のテーマ:歌舞伎のココが好き
-
「みんなでつくる歌舞伎美人」第1回 皆様のメッセージ発表(其の弐)
皆様からお寄せいただいたメッセージをお届けする「みんなでつくる歌舞伎美人」。今回は、「歌舞伎を好きになったきっかけ」というテーマで募集したエピソードを紹介いたします。
-
「みんなでつくる歌舞伎美人」第1回 皆様のメッセージ発表(其の壱)
皆様からお寄せいただいたメッセージをお届けする「みんなでつくる歌舞伎美人」。今回は、「歌舞伎を好きになったきっかけ」というテーマで募集したエピソードを紹介いたします。
-
「みんなでつくる歌舞伎美人」第1回
今回のテーマ:歌舞伎を好きになったきっかけ